軽自動車1BOXの燃費 | ユタ.のブログ

ユタ.のブログ

車や時事、あとは子供のことをつらつらと書き連ねるブログ

2024年2月の一部改良で、エブリィ・エブリィワゴンは5ASGを廃止。
4ATはエブリィのベースグレードだけ。
なんと一気にCVTになりました。

軽自動車FRのCVTはスズキ初です。

 



エブリィワゴンはR06A型ターボエンジンを搭載しています。

ボアストローク:64.0mm×68.2mm
圧縮比:9.1
最高出力:64PS/6000rpm
最大トルク:9.7kgm/3000rpm

車両重量:980kg

WLTCモード燃費:15.1km/L
市街地モード:13.0km/L
郊外モード:16.2km/L
高速道路モード:15.5km/L

CVTで燃費向上したようですが、それでも燃費悪い。
これが軽自動車1BOXターボの燃費なんですね。

ライバルのアトレーと比較してみましょう。
KF型ターボエンジンを搭載しています。

ボアストローク:63.0mm×70.4mm
圧縮比:9.0
最高出力:64PS/5700rpm
最大トルク:9.3kgm/2800rpm

車両重量:970kg

WLTCモード燃費:14.7km/L
市街地モード:13.3km/L
郊外モード:15.7km/L
高速道路モード:14.7km/L

市街地モードはほぼ変わらないのに、郊外モード・高速道路モードはエブリィワゴンの勝ち!
燃費性能には違いがありました。