予想通り | グレッグのブログ

グレッグのブログ

ブログの説明を入力します。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E6E18DE3E4E2E4E0E2E3E38297EAE2E2E2


予想通り、復興債で年金の穴埋めをするそうです。

公明党が主張し、民主自民も乗っかる。


復興債を削って年金の原資に充当しようというのですから、全く頭が悪いとしか思えない。

高齢富裕層は消費性向が低い。

被災者は少なくとも富裕高齢層よりは圧倒的に消費性向が高いわけです。

国民所得が上がるのはどちらでしょうか?

国民の金融資産の60%は年金受給世代が保有しているんですよ。

そして倫理的にみても絶対におかしいです。


年金世代の資産をきちんと把握すべきです。

納税者番号制度を作り、年金支給は本当に困っているお年寄りに限るべきです。

もうこの国はバカばっかりなんでしょうか?

いつまで高齢富裕層の顔色見ていればいいんでしょうか?

被災者より高齢富裕層の所得移転を優先するなんて、ハッキリ言って・・・。

もう呆れて言葉もないです、予想はしてましたが。