猫のトラ♪ | 夢ハピ☆ブログ♪

夢ハピ☆ブログ♪

家族、学び、自己成長の日々・・息子2人と娘1人、只今子育て真っ最中の3人の子持ちママです。子育てに励みながらも、両立しながら、キャリアアップ実現の夢を叶えるべく、日々邁進していくことを目標にしています。


ゆめマリアのブログ

初めまして・・トラです。にゃー現在妹宅にいます。


オスなので去勢してますが、洋ネコのためか、腎機能が弱く、病院で購入する高いエサしか食べれない。


飼って10年は経ちます。人間でいえば、70代のおじいちゃん、ということになります。


上の子出産数日前、実家にトラがいて一緒に住んだのですが、もともとボテ腹で身が重かった私。


”んはてなマーク何だ、超重い、このお腹汗つ-かあせる起きれない~ビックリマーク”見ると、私のお腹の上には、更にトラが乗り、ぐぅぐぅ


やはりお腹の上、温かい・・だったんでしょうね!!
ゆめマリアのブログ

最近は、暑いので、このように床で寝ています。


ネコが嫌いな方には、暑い時、見るだけでうっとうしい感じでしょうか!?


結婚当初、夫はネコが嫌いで、このトラを見るなり、睨んで警戒心の塊。パンチ!


でも、トラネコは飼い猫で上品だし、スリスリとすり寄って来る可愛さラブラブに、たちまち気に入ってしまったようです。



ゆめマリアのブログ

ドアップですにひひなぜか、こんな大人しいネコなのに、相性があります。


私と夫と上の子は大丈夫ですOKしかし、下の子には、どうしてもトラの方がダメなようです。


下の子は乱暴で、手加減しないため、今までも目の横手に、かき傷を作ったり、10連発パンチを食らったり。


叫びでも、動物の勘(第六感)ってスゴい合格です。


私は一時期、霊感に苦しんだ時期ヒミツがありましたが、

このトラには霊感があり、私はおかげで大変救われましたグッド!・・・



目動物だって、あなどれない家族の一員。

生きているのですから、大切に接したいものですよねキスマーク