結婚後、毎日悩むこと | 日々の出来事をちょこちょこと。

日々の出来事をちょこちょこと。

     ☑2018.07 Wedding in TOKYO DOME HOTEL
     ☑2018.07 We got married❤
     ☑2018.10 Honeymoon to France
     結婚式をするに際し、ブログを初めました。式後は日々の出来事などをちょこちょこ書いています。

昨夜は新潟・山形で大きな地震がありましたねあせる

今日は夜から雨が降るようなので、お住まいの方は土砂災害にお気を付け下さい。

 

さてさて、今日は結婚後に毎日悩んでいることについて。

いやぁ、しょーもない話ではあるんですけどね。

 

”毎晩の献立を考える”

 

これが、結構大変でガーン

独り暮らしの時は献立がローテーションになっていようと気にならなかったんですが、結婚してからはなんだかちょっと旦那さんに申し訳ない気がしてしまって・・・。

 

私は基本スーパーの特売品を中心に買い物をして、それで献立を考えるのですが。

スーパーの安売りも、案外ローテーションなんですよね汗

なので、

 

・野菜炒め

・生姜焼き

・魚のアルミホイル包み

・魚のムニエル

・オムレツ

・から揚げ

・コロッケ

・豚カツ

・親子丼

・中華丼

・麻婆豆腐

・餃子

・ハンバーグ

・カレー

・ポトフ

・ミネストローネ

 

これらがくるくる回っている状態。

晩ご飯を作っていて、”あ、またこのメニューだな”っと自分でも思うので、きっと旦那さんも心の中では思っているんだろうなーとえーん

一応クックパッドとかを参考にして新しいメニューにも挑戦したりはするのですが、仕事を終えて帰宅して、20時頃から作り始めるとなると、あまり凝ったものは作れずショボーン

 

流石に”またこのメニュー?”と言われたことはなく、いつも美味しいって食べてくれるのですが、嫁として、少しでもより良い物を提供したい。。。

世の奥さまは毎晩の献立決め、どうしているんでしょう笑い泣き

取り敢えず、圧倒的に魚のレパートリーが少ないので、それを増やさないとだなーあせる