「高~いマンション!」とビルをみる度、言葉覚えたての息子が連発します。
よし、高いところへ連れていてやろう!っと本日、六本木ヒルズの展望台に
遊びに行ってきました。
展望台から見下ろす東京は絶景です。
遠くを見ずとも、足場のビルの隣に素晴らしいぃ高層マンションのヒルズレジデンス。
ここに堀江モンのようなお金持ちがたくさんすんでるんだろうなぁ、、、。
たくさん、、、ん? このレジデンスにあるたくさんの住居フロアの数だけ成功者は
いるってことだよなぁ?
よ~し、いつかはオイラもこんなところに住んでやるぅ!
なんて気持ちが走りました。
なんか、そういう人たちがたくさんいることを考えれば、そんなに特別なことでは無い
気が不思議としてしまいました。
司馬遼太郎の本のなかで、坂本竜馬は初めて富士山をみて、「日本一の男になりたいと思った」
そうですが、自分もそんな大志を抱いて生きたいですね。
「人生はあなたの要求に応える」
「彼は人生に多くを要求しなかった。人生は彼の要求に応えた」
(ジェームススキナー・成功の9ステップ より引用)
自分の現時点からこんなことを言ったら笑われるし、夢か寝言だな。
と考えるのが平均的だと思います。でもあえて言っちゃおう♪真剣にそう思っちゃおう♪
誰にも迷惑かけませんから。
まぁ、一軒家派の自分は住める身分になってもヒルズに本当に住むことは無いんで
しょうが。(笑) 大志の問題ということで。
雑話
・展望に上がると、「シャッター押しますよ♪」と親切そうな人が声をかけてくれます。
すると、何故か天井に吊るしてあるカメラ(声をかけられた時は気付かない)を見て
くれといわれ、まずはそちらにポ~ズ。
終わると驚くべきスピードで(撮った後30秒くらい)写真が製本されている。。。。。
お会計1200円なり~。