マメログ❕~mame_log❕ -9ページ目

マメログ❕~mame_log❕

スマホ大好き、食べるのも大好き、出かけるのも大好き。

そんな感じで、食べ物などはSimplog、ブログではミーハー情報を順次更新ちう。

おそばんわんこ、おまめです。

2019年に入って、もう3月に。

卒業シーズンなので、とあるチーム・大学で活躍したラグビー選手が辞めるとか…引退とかがあって寂しさが大きい季節でもある。

…そこは置いといて、近況を1ヶ月間まとめて書いておこう。
先月にとあるイベントで、実に10年ぶりに上井草に行ってきた。

ついでに、「機動戦士ガンダム」でお馴染みのアニメ制作会社・サンライズもひょいと寄ってきた。


1月にTwitterのリツイート企画で当たった、快眠グッズが届いたので使ってみた。

肩がほんのり暖かいけど、そんなに効果は無いかな…(察して下さいな)
他もまだ使ってない快眠グッズがあるので…寝る前にどんどん使わないと。

続いては、Instagramで載せてきた美味しいものを一斉にここでも載せておく。
どれも美味しかったので、次の記事では何を食べたかはどうぞお楽しみに。

auスマートパスプレミアムで使った割引券・無料券をたくさん使うようになった。
ちなみに、マックの三角チョコパイはどの店も無く買えなかった。

最後に…radikoのタイムフリーを使って、聞き逃したラジオ番組を通勤で楽しく聞いた。



ついでに(忘れたけど)、久しぶりにやったモンストでイベントバトルを2日間でクリアさせた。

明日はこのイベントを通勤でやろっと。
次回は新型特急を見てきたので、その他もろもろ合わせて見せるので…そんじゃ。
こんばんわんこ、おまめです。

先週はSNS発端の「バイトテロ」報道が炎上範囲外に広げてきたので、毎日この報道でヘドが出るほど疲れる。

私もInstagramのストーリーズを載せることがあるが、承認欲求を求めているのか…本当に非常識でありゃしない。

心身とも疲れている感じで、細々と新しく記事を書き上げることにする。
2日に初めて、電車で八幡山へ向かった。

2年連続でとあるイベントに行ってきたのだが、電車は案外楽だった。
この光景も撮れたことも良い記事が書ける予感はした。

次は(恒例の)Instagramで載せた、美味しく食べたもの。














View this post on Instagram
























#20190125 ①・② #20190130 ③・④ #みなさまのお墨付き #スポーツドリンク /#チャナチキンカレー ②/#フォンブランカレー ③/#グリーンカレー ④ #さやま茶 #コカコーラ #ピーチ #ファンタ #よくばりミックス (#ヨーグルバナナ ) #ビビッツ #ぶどう #20190126 ⑤・⑥ #ヒーヒーダブチ #THEchocolate (ゆず) #たけのこの里 (#アールグレイミルクティー ) #20190127 ⑦ #ジョージア コーヒーティー(ラテ) #ふんわりコッペのたまごサラダ #タルタルフィッシュ #20190128 ⑧~⑩ ・三ツ矢梅 ・ハワイアンモチコチキン ・マチカフェ カフェインレス(カフェラテ) ・ドリンクヨーグルト(ブルーベリー) ・葉の茶 薫雅 ・明治エッセルスーパーカップ(紅茶クッキー) . #西友#マクドナルド#セブンイレブン#ファミリーマート#ローソン

A post shared by おまめ@ユースケ (@yusukech04) on


















View this post on Instagram
























#20190129 ① #炭火焼き鳥串 #もも塩 /#皮タレ #オーザック (#焼きチーズカレー 味) #カルピスソーダ #20190130 ②・③ #ブリドー (#ベーコンandクワトロチーズ ) #カスクート (カマンベール&ロースハム) #ノアールスティック (ラムレーズン) #ごまミルク #三ツ矢サイダー #20190131 ④・⑤ #ウィルキンソン (グレープフルーツ) #なだ万#日本茶 #悪魔のおにぎり #悪魔のパン #ファミマベーカリー #ちぎれるオリーブオイルとチーズのパン /#もっちパン (ベーコン&たまご)/#香ばしいくるみandチーズパン #20190201 ⑥~⑩ ・たまごまん ・キリンレモン ・アーモンドピーク(黒ごま) ・恵方巻ロール ・自家製コロッケ ・フライドチキン ・自家製ミートボール ・煮玉子 . #セブンイレブン#ローソン#ファミリーマート#蓬莱 #Brianza61

A post shared by おまめ@ユースケ (@yusukech04) on






最後は松屋で食べた、いろんな牛めしを堪能した。

毎回使っているスマホのアプリとクーポン券は助かった。

Pokemon Goでゲットしたポケモンはそんなには多くなく、進化したものが割と多かった。

レイドバトルでゲットしたときは、苦労した甲斐のある楽しさだった。

ポケモンリサーチでは、伝説のポケモンもゲットしたけど…せめて「フリーザー」と「ホウオウ」は欲しいなぁ。

おしまいにradikoのタイムフリーを使って、(聞き逃した)聞きたかった番組はそんぐらい。





次回は何を聞いたのか、(録音したのも含めて)twitterで見てくれればありがたい。

次回へ、そんじゃ。
こんばんわんこ、おまめです。

これからの新生活に向けて…
去年末から書き上げた、お店で触ってきた最新スマホの"ちょろっと"レビューをまとめたので、ご紹介あれ。

■AQUOS sense2シリーズ/zero/R2(新色)[シャープ製]

■LG製

◻Pixel3(XL)[Google/HTC製]

□iPad Pro[アップル製]
以上でおしまいにするが…

次回はあの機能が付いたスマホを触ってきたので、見てくれれば良いなぁ。

そんじゃ。
おそばんわんこ、おまめです。

2019年になって、もう1ヶ月。
去年末に買った、新しくダウンジャケットを来て出かけた。
(一緒に載っちゃった)ブルーレイとケーブルでは後で使うんだけど、抹茶ブラウニーは美味しかった。

この1ヶ月は、電車に乗って「出かけた」り…ついでにラジオ番組ばっかり「聞いた」り…美味しいものを「食べた」りしたので、思いっ切りまとめた。

まずは、先月から使うようになった電車は若干楽になったかも。

たまには、通勤用の指定席乗りたいなぁ。

初仕事前の休みに、府中にある大國魂神社でお参りしてきた。
初めて入ったのだが、(ついでに来て)お参りが出来て良かった。

屋台で買った"おつまみ"は美味しかった。

続いては…Instagramで載せている、美味しく「食べたもの」。

auスマートパスプレミアムで使った、ミスドのドーナツは美味しかった。

その他載せた写真もここでもだけど、どれも美味しかった。

それでも、auスマートパスプレミアムで貰ったやつもあったから、ありがたいことばかり。

「出かけた」ときのお供に使っている、Pokemon Goでゲットしたポケモンはこんな感じ。

たまごを孵化したものばかりだから、良い運動だった。

ゲットしたポケモンがあれば、進化させたポケモンもある。

今年に入って、シンオウのいしを使って進化することが出来たから良かった。
まだまだゲットしたポケモンもあるので、次回のお楽しみに。

最後に「出かけた」のお供に、「聞いた」ラジオ番組はたくさんあった。

先月は久しぶりに10GBを使ったけど、繰り越しの量では10GBと半分限界だから…たくさん使いたいなぁ。

そして、たくさん見てくれてありがとう。
次回も同様にまとめるので、暇なときに見てくれよなっ!

そんじゃ。
おそばんわんこ、おまめです。

立て続けに載せたBlogの記事と同様に、急ぎめに書いてしまったのも申し訳ないと思っている!!

「今年はラグビーイヤー」と言うことで…去年末から今月にかけて、まとめておこうと思う。
まずは、2018年の最後はトップリーグ。

2年ぶりの「日本選手権」の決勝を秩父宮で観戦してきた。
3位決定戦も合わせて、年納めに向けては面白い試合を観れて良かった。

そして、応援していたコベルコが12年ぶりの日本一になったのも嬉しかった。

2019年最初は「大学選手権」を観て、これも面白かった。

2年ぶりに観れたのも良かったし、満員で観る試合はとても最高だった。
実は決勝戦は5年ぶりぐらいに観た。

明治大学が22年ぶりの優勝で、平成が良い流れで終わりを迎えることが出来たと思う。

最後は、府中にあるサントリーのクラブハウスに行ってきた。

次はもう行かないから、思い出が増えた感覚が覚える。
そういや…今週末は違うチームのクラブハウスに行ってきたので、次回の記事で感想と共に書いておく。

おまけにラグビー関連のラジオ番組をタイムフリーでたくさん聞いた。
聞いてて本当に面白かったので、続きも載せると思う。

そんじゃ。
こんばんわんこ、おまめです。

新年一発で体調を崩してしまい、早く載せられなかったのは申し訳ないと思っている!
2019年が始まって、もう2ヶ月経とうとしているところ。

"年始め"で食べたものを1ヶ月足らず、まとめて載せておく。
どれも美味しかったので、違うやつも食べたい。

そういや…今年からセブンイレブンを積極的に使うようになった。
「スイーツアンバサダー」に入ったし、

割引ができるアプリも入った。
積極に通ってから、頑張って使っている。

クーポンもあるから、これは助かった。

そして、今年もauスマートパスプレミアムでいろんなものをタダで貰ってきた。

LINEからはお茶を買ったら、ポイントを貰ったから何か買おうかな?

おまけに…"去年のまとめ"に載せるつもりだった、聴いていたラジオを最近までのやつを載せておく。

次回は"出かけたところ"などを載せたいので、そんじゃ。
おそばんわんこ、おまめです。

この記事を書き込んでいるとき、当時使っていたメインのスマホが2年経ったものの…OSの更新はさっきので限界なので、新しくしようと思うところだったのだが…
それでとうとう買い替えてしまったものの、去年までお店でいくつか新機種を触ってきた。

◻️iPhone XS/XR[アップル製]

◻️ASUS

●Y!mobile

○SIMフリー
他にも触ってきたものもあったのだが、来年公開の次回に載せておく。

最後に…
★おまけ★
先月の仕事帰りに、東京ミッドタウン日比谷でGalaxy Studioにちょろっと行ってきた。

体験したものは六本木ヒルズと一緒だった。

ファストパスでVRゴーグルで使うアトラクションを楽しめるのだが、その日は行かなかった。

気分転換になるぐらいに楽しかったので、来年登場するスマホとともにアトラクションも楽しみにしておく。

続きは今年のどこかに、そんじゃ。
こんばんわんこ、おまめです。

これで、去年食べたものを(一応)まとめ終わったので…とことん載せておこうと思う。

まずはInstagramでまとめたやつと同時に、関連性のあるやつもそのまま写真を載せておく。
まずは10月に行った、亀有にある「キッチンDIVE」

某SNSで知って…「どうしても」というぐらいに念願に、仕事帰りで行けることが出来た。
この日はキャンペーンでカレーはタダで貰えたし、お惣菜やお弁当が驚くほど安い。

カレーは出しを使った和風で違った味わいだったが、買ってきた揚げ物は文句なしの美味しさだった。

旅行に行く機会があるので、夜飯はここで買って食べたいなぁ。

翌日に移って、ファミマの"ストロベリーショートケーキ"フラッペが再現するほどの美味しさだった。

(この日に食べたものは)それ以上載せれなかったので、ここでば~んと。

久しぶりにマックで「三角チョコパイ」を2種類買ってきた。

まずは王道の"黒"は甘さが目立たない美味しさ。

一方、新しく出てきた"いちご"は甘酸っぱいからこっちの方が大好き。
今年は何を食べたかは、次回の記事でお楽しみに。

翌日の夜は家族とこの餅を美味しく食べた。

これで去年食べたやつはおしまい。

なるべくお金を使わないように、話題の電子マネーを使ってトクした気分。
一気に終わってしまったキャンペーンで貰ったポイントで、何か買おうか迷ってるところ。

こっちはクーポンもろもろ使ったので、多くは使わなかった感じ。
ポイントも貰ったので、これも何か買おうか迷ってる。

しかも…Google Payで使えたので、かざして払うのは楽だった。

スマートスピーカー当たるかなぁ?

今年の最後にモスバーガーのチケットを貰ったので、ボーナスで美味しく食べてきた。

そして、仕事帰りに寄っていたパン屋で買うパンも美味しかった。

前回は天丼だったので、今回は定食チェーン店で美味しいものを食べてきた。

仕事帰りで食べてきたので、対象のおかず4品食べれたので良かった。
1店目では、「鶏のからあげ」と「牛すき煮」とボリューミーに食べ…

2店目では「玉子焼」と「豚汁」をとろろご飯と共に美味しく食べた。
割引が出来ないとクレームを入れてしまった(後ほどネットで状況を書き、送った。)が、味は文句なし。

2018年最後は知り合い家でおせちと年越しそばを美味しく食べた。
2019年に入ったら、お雑煮を食べ…

帰りに貰ったものを買ったものを合わせて食べた。

元旦の夜飯は牛丼、おやつにクラッカーを美味しく食べて寝た。

おもちは翌日に食べた。
今年は何か食べたか、まとめて次回に載せておこうかな。

そんじゃ。
おはようござんす、おまめです。

おとといの通勤でようやくInstagramに載せた写真に文章を書き入れ終わらせたので、急遽まとめ記事を美味しく書いておいた。

まずは去年食べたものを2投稿分載せるが、会社のお土産を食べ過ぎてしまった。

Instagramの写真から続けて、去年の終わりまでにコカコーラをバカみたいに飲んだ。

ラベル目的でついつい買ってしまう、コカコーラを使っておみくじを引いてみた。
「大吉」がよくあったが、「特大大吉」が出たときは頑張った甲斐があったから良かった。

それでLINEポイントが貰えたので、何を買ったのかはいつかのお楽しみに。

ミスタードーナツでは、クリスマス限定のドーナツなど食べてきた。

ポケモンドーナツはようやく手に入れたから、頑張った甲斐があって良かった。

そして、先月の三太郎の日ではダイソーで200円分の商品を貰えたので、特に食べ物中心に買ってきた。

どれも普通に美味しかったので、お金が無かったときはありがたかった。
その三太郎の日で、サンマルクカフェのチョコクロをようやく貰えたのが嬉しかった。

初めて食べたけど、苦さと甘さが相まって、食感が良かった。
美味しかったので、違うやつも食べてみたい。

毎週(木)は天丼てんやで100円引きクーポンを使って、限定メニューを美味しく味わった。

まずは最寄り駅だったところで…

温かい味噌汁と、具だくさんで贅沢な「ご馳走天丼」を豪快に完食。

Pokemon Goのレイドバトルでポケモンをゲット出来なかった帰り先で…

お持ち帰りの「冬ずわい蟹天丼弁当」を追い飯で楽しみながら、ついでに買ったセブンのお菓子を美味しく食べた。

おまけに行ったところをパシャリしてきたので、一応残しておく。

もう1つ、過去に書いた記事で載せれなかった写真をここで…

西友は帰り道ではいろいろお世話になった。
今月は通勤経路が変わるので、行けないのは寂しくなるなぁ。

先月はスマホの機種変(AQUOS R2)でパケット通信が余裕になったものの、逆にそんなに使わんかった。

Blogのアクセス解析では、若干頑張った感じがした。
今月も見てくれる人もいるから、頑張って記事を書き上げたい。

そんじゃ。
おはようござんす、おまめです。

立て続けに書いた記事の次は、去年食べたものをたくさん載せておく。
先月に会社の忘年会があって、近くの中華料理屋さんで楽しく食べてきた。

食べ放題だったので、どれも美味しかった。

今年の納会は、去年と比べてグレードが低かったものの…

貰ったものも含めて、どれも美味しかった。

先月で一旦行くのを止めた、餃子の王将で限定メニューをたくさん食べてきた。

お客様感謝キャンペーンでたくさんスタンプを貯めたから、マグカップも貰ってきた。

最後は貰ったものと買ったものでおしまいにするが、どれも美味しかった。

次回は載せた写真に文章を入れなきゃならんけど、暇なときに見てほしいなぁ。
そんじゃ。