今日は有休消化で、千葉の市原を向かっているところ。
今回は1ヶ月間と回り早い感じで、うまく(伝わらないところが多々…)まとめた。
4/26(fri.)
この日は"今季初"のスーパーラグビー観戦してきた。
昨シーズンまでは週末のお昼時に観ていたのだが…今回は唯一ナイター観戦で来たので、仕事帰りに来る人が大藩だった。
生憎の雨で負けてしまったが、良い気分転換で楽しかった。
これでスーパーラグビー観戦はおしまいにするが、残りの試合はテレビでゆっくりと。
試合の感想は上記に書いているとおり、修復が出来ないほどの負けっ放しだった。
お土産は、"使える"面白い付箋をようやく買えた。
ネタで使うことはあるけど、前から欲しかったから嬉しい。
4/27(sat.)
昨日夜遅く寝てから、朝早く行って来たのは…府中にある球技場でセブンス日本代表の練習を見に行ってきた。
1時間しか見てなかったが、肝心なところ…選手に挨拶が出来なかったのが悔やむ。
そのあとはウルフパック(日本代表候補)の試合を観てきたが、昨日の試合と比べて見応えのあるほどの面白さだった。
5/12(sun.)
Golden Weekを過ぎ去ったこの日は、明治大学の北島祭に行ってきた。
去年は行きたかったのが行けずだったので、屋台から出てきた軽食はどれも美味しかった。
練習試合自体観るのは初めてだったので、試合の感想として…やっぱり「明治は強かった」のが大きく見えた印象だった。
次は菅平に行くので、また好きな選手に会いたいなぁ。
5/25(sat.)
夏になりかけの猛暑で暑かったこの日は、初めて来る昭島でTCLの練習試合を観に行ってきた。
来月末に開幕する、トップリーグカップに出場チームの栗田工業と三菱重工相模原を観てきた。
実は家の用事で前半はみれなかったものの、後半は面白い展開を見せてくれた。
スコアを撮ろうとしたら、剥がしているところだったので…
栗田工業ウォーターガッシュ@kuritawatergush
【2019春OP戦 本日の試合結果】栗田工業ウォーターガッシュvs三菱重工相模原ダイナボアーズ40 - 31(前半5 - 17、後半35 - 14)※トライ6(平井、ワイクリフ、ベン、レオン、水野、栗原)トライ後のコンバージョンは全てレオン(5本成功)
2019年05月25日 16:57
★おまけ★
このBlogでは恒例(?)である、選手と一緒に撮った写真を何枚か載せておく。
まずは4月に行ってきた、日本橋の「日八会さくら祭り」で漏れたところから…
①竹下祥平選手(サントリー)
② 三宮累選手(NTTコミュニケーションズ)
③三島藍伴選手(キヤノン)
④山村亮選手(ヤマハ発動機)
⑤大熊克也選手(クボタ)
○田中美里さん
●三菱重工相模原ダイナボワーズ
①武者大輔選手
②安江祥光選手
■明治大学
①山沢京平選手
②児玉樹選手
選手の皆さん、お疲れのところありがとうございました。
最後は、 大学選手権で食べたローストチキンはジューシーで食べ応えは抜群だった。
次回はサンウルブズの練習見学や来月のトップリーグカップの観戦をまとめて載せていきたい(と思う)。
そんじゃ。