テレビ朝日がウォーターマークが開始。 | マメログ❕~mame_log❕

マメログ❕~mame_log❕

スマホ大好き、食べるのも大好き、出かけるのも大好き。

そんな感じで、食べ物などはSimplog、ブログではミーハー情報を順次更新ちう。

どうも、こんばんわ。


今朝気づいたんだけど…なんと今日からテレビ朝日がウォーターマークを表示を始めたのこと。

今年の4月末から、フジテレビのウォーターマークを表示を開始以来の半月である。


どうして、デジタル放送のウォーターマークが表示しているテレビ局が増え続けているのか?

それは、3年のアナログ放送が終わるのにつれ、著作権の不正使用が目立ったため。


2003年12月~

・NHK各局

・TBS系列

・テレビ東京系列(tvh、TVQに除く)


2008年4月~現在

・フジテレビ系列(現在:CX、KTV、THK、NBSに表示。)[TNCはローカルのみ対応]

・テレビ朝日系列(現在:EX、YTS、HOME、eat)[KFB、メ~テレ、KKBはローカルのみ対応]

・日本テレビ系列(現在:日テレ、YTV、HTV、TVI、YBC、FBSに表示している)


それに、アナログ放送も7月から右上に「アナログ(局名)」下に「2011年~終了します。」とスクロールに表示。

それと機に、デジタル放送もウォーターマークを表示。


あと3年。私は3年後、何やっているんだろう。と気付いている私でした。


5.19(月)追記


2月末に30分限定でマークのみ表示していましたが、今日から日テレもウォーターマークを表示しました。(日テレとロゴで、)

それと、写真を載せておきます。


フジテレビ  フジテレビ:ドラマ「ラストフレンズ」より。


テレビ朝日  テレビ朝日:「スーパーJチャンネル」より。


日テレ  日テレ:「ズームイン!!SUPER」より。


今日は画像のみを載せておきました。じゃ。