愛媛88箇所「ようおいでたな」 41.久万高原ふるさと旅行村 | レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山のブログ

レンタルバイク松山オリジナルツーリングスポットを紹介します!

みなさんこんにちは!!
愛媛のオススメのツーリングスポットをご紹介します
愛媛88箇所「ようおいでたな」の更新の時間です太陽
今回ご紹介しますスポットは上浮穴郡久万高原町にあります
久万高原ふるさと旅行村です照れ


こちらは農山村の暮らしを再現し古い山村の風景や生活に触れたり
静かな自然の中での宿泊ができ、村内には貸別荘や研修合宿施設
手作り館、キャンプ場、プラネタリウムや天文台などがある。




歴史ある農山村の暮らしを再現し、旧民家、辻堂、土蔵を移設し
炭焼き釜、水車小屋、手作り館を設備している。




農村の生活を今日に伝える建物として5棟が国の有形文化財に登録されている。



ふるさと村で最も人気のあるメニューで、手作りの炭でのバーベキューを
楽しむことができる。
自然の風に吹かれて食べるバーベキューは格別だ。



1人前2500円~で要予約となっている。
その他にも食堂ではふるさと村が自信を持ってオススメする
ふるさと定食や、久万山定食などが食べられる。



こちらはケビン(貸別荘)
「小鳥のさえずりで目をさまし、大きく窓を開けて深呼吸。
木の香りと温もりが疲れをいやす。木立の中のケビンは
思い出をさらに楽しく、美しく包み込み、忘れがたいものにしてくれる」


ケビンは洋風の一戸建てで、久万高原町の木材で建築されている。
ケビン横ではバーベキューを楽しむこともできる。
お風呂、トイレ、テレビ、寝具など生活用品が完備されており
食料だけを持ち込めばいい別荘感覚の宿泊施設だ。

1DK4人用 10,500円~




キャンプ場はテント一張り525円と低価格で楽しむことができる。
芝生のキャンプ場となっているため、テント内もとても過ごしやすくなっている。
キャンプファイヤーなども可能



ふるさと村内は自然豊かで木や花が彩りよく咲いている。
草木などをゆっくりと観光する施設としてもオススメだ。



天体観測館

星天城はすべて木を使い建設しており、ここにも久万の木へのこだわりが見られる。
このお城の中にはプラネタリウムがあり、その季節の星空について
生解説をしている。



天文台
口径60cmの反射望遠鏡が備わっており、久万の美しい星を楽しむことができる。
また研究活動も活発で、彗星と超新星の観測にも取り組んでいる。



その他にも手作り体験が可能で、様々な遊びや学習を体験できる。
石釜で焼いたアツアツのピザを食べられるピザづくり体験
自分で一から打つことができるうどんづくり体験
そのほか木工体験や魚のつかみ取りなど、研修や合宿のメニューとしても利用できる。

このように歴史や文化、楽しい体験や宿泊などができる
久万高原ふるさと旅行村へレンタルバイクで行ってみませんか
レンタルバイク松山
http://www.rental819.com/area/shopinfo.php?tenpoid=04501&area=9

アクセスは
国道33号線を久万高原町・高知方面へ向かいます。
久万中学校前の交差点を左折し県道12号線に入ります。
そこから約10分ほど道なりに走ると到着です。
バイクハウス阿部からは1時間ほどの距離です。




これからいいシーズンになりますのでぜひ出かけましょううえ
では今回の更新はここまでです。次回もお楽しみに笑い
                           レンタルバイク松山 竹内悠祐