こんにちは
愛媛のオススメのツーリングスポットをご紹介します
愛媛88箇所「ようおいでたな」の更新の時間です
今回ご紹介するスポットは伊予市尾崎にあります
五色姫海浜公園です
前回ご紹介した双海シーサイド公園と並んで愛媛県の
海水浴場として有名なスポットです
伊予市尾崎にあるここ五色姫海浜公園は愛媛県内にある
海水浴場の中でも非常に人気のある場所である。
これは五色浜と五色姫海浜公園をつなぐ五色姫橋
駐車場も広く、車を停めてからこの橋を渡って海浜公園へ行くようになる。
こちらは納涼席
夏のシーズンになると海水浴客の多くがこの納涼席を利用する。
テントやパラソルが必要ないため家族などの大人数が利用するには最適だ。
ヤシの木が多く並び、より一層ビーチのいい雰囲気を醸し出している。
五色姫海浜公園には白砂が美しい海水浴場があり
波静かな瀬戸内海に浮かぶ島々の姿、心和む情景に出会うことができる場所。
またこのビーチでは例年7、8月にはビーチバレー大会が開催されるなど
多くの海水浴場利用客で賑わっている。
海水の透明度も高く、多くの利用客が訪れるのもうなずける。
五色浜・五色姫海浜公園 伝説
この浜には平家が滅亡して間もないころ、五人の平家の美しい姫が
たどり着き、暮らしていたが、一番年上の姫が砂浜にいた赤いカニと
白いカニを見て、「赤いカニ」が平家で「白いカニ」が源氏と思い込んだ。
その白いカニを踏みつぶすため、四人の姫に探してくるよう命令したが
四人の姫は白いカニを見つけることができなかったため
姉妹に殺され、姉妹も自ら命を絶ったという悲しい平家伝説が残されている。
そして後に、五人の姫は五色のきれいな石となったといわれ
この伝説からこの浜を五色浜と呼ぶようになったといわれている。
6月下旬から8月31日までがシーズンとなり駐車場・シャワー・ロッカー
売店や納涼台などが設置される。
五色浜は旧灯台や彩浜館、さざえ掘りをはじめ内港風景や沖に見える
島々の景観が素晴らしい。
このように海の景色がきれいな五色姫海浜公園へレンタルバイクででかけませんか。
http://www.rental819.com/area/shopinfo.php?tenpoid=04501&area=9
アクセスは
伊予市より国道56号線を大洲に向かい港南中学校前を通り越し
二つ目の大きな交差点を右折し高架を降りると五色浜・五色姫海浜公園へ
つながる道となっています。
バイクハウス阿部からは30分ほどの距離です。
ぜひ五色姫海浜公園へ出かけてみてください。
では今回はここまです。次回の更新もお楽しみにー!
レンタルバイク松山 たけうち ゆうすけ