参戦してきました
僕が人生で一番好きなSHAKALABBITSのリスタート後初のワンマン全国ツアー。
前日にチケット発券済みの携帯を水没させるという事故がありながらも、なんとか入場出来まして、最高に楽しいライブでした。

事の顛末
20日、ライブ前日。
そうめん流ししたりBBQしたりして楽しんだあと、長女を連れて川に。
ひとしきり日に照らされた体をクールダウンしたあたりで左太ももに違和感。
?
なにこれ。あ、携帯か。川で泳ぐの久しぶり過ぎて電子機器持ってる意識が全くなかったわー。でも防水端末やs…
ふとみるとカメラが曇ってる!!
ボタンを恐る恐る押してみる…
…つかない。終わった…。とりあえず乾かしてみる!!お、なんか復活した!良かったー!と一安心。
翌日
物販の始まる15時の30分前。
そろそろ家出てpaypayにチャージしとこと、コンビニへ。
…?
さっきまで使えてたはずの携帯がまたブラックアウト。
まじか!
とりあえず物販は現金かカードで行くとして、スマートチケットどないしよ…昔の携帯出してログインし直すか…
と、ここまで考えて物販に並び、なんとかシャツとタオルを購入。チャリ漕いで家まで帰りました。
昔の携帯を探しだし、SIMカードを差し替えてイープラスにログイン!…のIDとパスがわからんー!!あれこれしてやっとこさログイン。チケットは専用アプリから出すため、アプリをインストール…出来ない!バージョンが古すぎて出来なかった…orz
ならばと嫁さんの携帯を奪取して、イープラスをインストールしてこれでどやっ!!
チケットは発券済みです
…悪夢かと思いました。なるほど。発券が数日前になっているのはこういう事態があるからか…。
ダウンロードすると端末依存になるみたい。これだから電子チケットは…
僕、ここで詰みを覚悟。
…最悪、当日券買ってでも入る!
という気持ちで、とりあえず一縷の望み(ライブハウスが良いようにしてくれる)に懸けて、購入履歴のわかる嫁さんの端末と、壊れた文鎮XPERIAを持ってライブハウスへ。
事情を話してなんとかならんかと直談判。
すると、全員対応終わってから来てとのことで、氏名と電話番号から向こうの端末でチケット切ってもらいました。そのときに初めて自分が41番だったことを知る。
41番なら好きなところ行けたじゃん…と思いながら特典のバックパスを貰って入場。
後ろからグイグイ攻めて何とか触れられる所まで!
…と思ってたけど、程々のお客さんだったので難なくいつものポジションに到着。
演目
Pivot
ダズリングスープ
head-scissors
monster tree
星空の下で
ポビーとディンガン
新曲
it's our secret
radybug
climax
BUTTER-SCOTCH
オレンジライオン
Mr SIMPSON
cross the borders
can't escape the chocolate sirup
マッシュルームキャットナンバープレート
80
soda
come back anytime
that thing you do!
G☆S☆G
楽しみすぎて覚えておらず、いくつか怪しいのありますけど、更には記憶力も悪くて順不同ですけどこんな感じでした。
ファン的には感無量というセットリスト。どんな功徳を積めばこれだけの曲目のライブに行けるのか…
そんな気持ちになれました。
嬉しすぎる…
禍福は糾える縄のごとし。携帯水没したけど、サイン入りバックパスも、ピックも手に入れた。
そして何より、またメンバー全員とハイタッチ出来まして、張り付いた甲斐があったなぁ…