昨日は嫁さんの仕事が終わってからちょっとチヌ狙いで夜釣りに行って来ました。
結論からいうと、チヌは今年産まれの稚魚ばかり、ウキロスト、怪我と散々でした。
当たりは毎投あるんですけど、針にかからないほどのサイズで、それでも針を飲み越したやつだけは持って帰りました。
また暗くて結束が上手いこと出来てなかったようで、電気ウキを一つ無くしてしまいました。
失敗その1
一度は岸付近だったので取り返せるかと思ったんですが、生憎足元のよい護岸からだったので横着してタモ網を持っていかず、トラウトのランディックネットしか持っていっていませんでした。それゆえ欲張って水際まで行ったのが全ての原因です。
失敗その2
足元が良いのでクロックスで行ったこと。コケ+クロックス=死ぬほど滑る
という、当たり前の事を実感。
失敗その3
半ズボンだったこと。暑いからと横着したのがダメでした。怪我の面積とダメージを倍増させました。
穴にはまりました
欲張ってウキを回収しようとして波打ち際の石積に足をのせたら滑って石積の穴にはまりました。そしてその穴が深くて膝下まではまりました。
どうなったかというと…
足のエッジでガリガリです。昨日は流血しながら釣りしてました笑
何か一つでも違えばここまでなってなかったとは思いますが、ケガというのは往々にしてそういう時になるもので…
暫くお風呂が痛いです…
更に帰る直前にちょっと良いのが来たんですが、二度目の高切れで回収不可能になり、ウキは結局無くなってしまいましたとさ…

