今日は仕事を休んで狩猟免許の更新に行って来ました。
三年に一度の免許更新ということで自身は初めての更新になります。
本来は更新講習があってからの検査があるんですが、今回はコロナ禍での更新ということで、講習はなく、自宅で講習資料を確認してチェックを入れて提出という事でした。
検査自体は運動能力、視力、聴力ということですが、現地に着いてみると体育館の中に大きくコの字型にロープが張られており、外周をぐるっと廻ってから視力検査をするような形になってました。
自力で歩けるかどうか、検査員の指示が聞こえるかで運動能力と聴力は検査されているようで、視力検査も両目で0.5程度のランドルト環検査のみでした。
終わったら狩猟読本を貰って終了。
あとは出来上がったら古い免状と引き換えに新しい免状を貰うという事だそうです。
