今日は3時に起きて美保湾へ単独釣行。日野川河川事務所のカメラの映像とウィンディとにらめっこして、これなら乗れそうだぞ、と乗っ込みチヌ狙いで出発。
まだ夜明け前だったのですが、すでに四台ほどの車が。場所的に一番に乗ったのかなぁ…
僕は二番一番乗り、何処でも使えましたが帰りが大変なので真ん中ほどの場所に。個人的には右端が実績大なのですが、面倒が勝ちました。
美保湾から大山町方向の朝日を眺めながら準備です。
っと思って前の方のテトラに乗ったら海苔が凄いとこになってて早速尻餅。このまま海にダイブするところでした。LEDライトの照射が狭くてよく見えてなかったのがいけなかったです。反省。
とりあえず準備しながら危ない海苔をむしりとり、足場を作ってからシューズで面積を広げるようにしていきます。快晴、風なし、うねり無し。カッパさえいらない暖かさ。は

撒き餌を手でこねて(こだわり)いきます。前回より暖かい水温になってます。良かった。
撒き餌を撒いて、仕掛け作り。今回はロングハリスにしてみます。
釣り開始から10分で一枚目。40cm、は無いかな…でも銀ピカ腹パンお尻真っ赤で乗っ込み!って感じ。

片付けが終わった頃親父が帰って来て、49cm一枚釣ってて悔しかったので値札貼っておきました笑
やっぱり帰る頃の潮が本命だったか…
竿:鱗海special RB 0-530
リール:BB-X HYPERFORCE C1700DXG
道糸:よつあみ G-SOUL 0.6
ハリス:トヨフロン L-SE 1.5