ファイト ファイト タノシイネ -35ページ目

日刊スポーツより



日刊スポーツ 昨日の統一戦 大きく扱ってます。 




「記者の目」という欄 




「実力不明の外国人との王座決定戦や 実力不明の下位ランカーとの防衛戦で盛り上がる時代ではない 井岡VS八重樫のような 真の世界王者を決める 死闘を続ける事が 日本ボクシング界の生き残る道だ」



と書かれてました。 実力不明の下位ランカー… 名指しではなかったけど 誰の事言ってるのか? わかりますね(笑)



1日経って 改めて歴史的な試合だったと思いました。




最後に 写真で井岡選手を肩車してる
お兄さん  誰だっけ?と思っていたら 昔、岳たかはしと全日本新人王で対戦した水本選手なんですね 



派手な兄ちゃんだなと 全国的にかなり顔売れましたね(笑) 東洋ライトフライ級チャンピオンの宮崎亮選手 井岡選手と高校の同級生だそうですね チームワーク良さそうで こういう仲間の支えも大きいのかなと思いました。



  



Android携帯からの投稿

統一戦 感想

予想通り 素晴らしい試合になりましたね! 



八重樫選手 眼があんなになりながらも ボクシング崩れず 井岡選手も最後まで冷静で 両者のスタミナ スピード最後まで凄かった!



両者のファイトマネー いくらだったんでしょう? 



試合途中から 八重樫のセコンドには先日、一緒に食事した 花形ジムの大先輩 佐久間さんがアイシングやってましたね



佐久間さんの言ってた 八重樫のスピードの凄さ 手のスピードも踏み込みのスピードも本当に凄かったです 



しばらく この試合を上回る 試合には出会えないかもしれません



年間最高試合 確定的でしょうか? 


Android携帯からの投稿

楽しみ!

いよいよ 日本ボクシング史上初の統一戦 よくぞ実現させてくれました。



会場のボディーメーカーコロシアムってどこよ?って思ってたら 大阪府立体育館の事なんですね… 日産スタジアムみたいなもんか 


一昨年 カサレス対久高を観戦した会場みたいです。



明日はキッチリ仕事片付けて 夜 テレビ観戦したいです。



後、4人の世界チャンピオンが同階級の対立チャンピオンで 統一戦2つ出来ますが まず バンタムは無いだろうから Sフェザー級 来年辺り実現して欲しいです。




Android携帯からの投稿