中洲のソープ | 良さんの大人の遊び指南

良さんの大人の遊び指南

悲しい男の性である、「飲む」「打つ」「買う」について
良さんの経験をもとに、読者の皆さんのお役立ち情報を綴ります。

こんにちは、良さんです。

今日は中洲のソープランドについて書きます。

昭和の時代のソープ、まだ「トルコ風呂」と呼ばれていたころは、

さすがに知りません。

1970年代の終わりころ、はじめて南新地に行きました。


当時は今みたいに顔見世やネットでの検索なんてありませんから、

運を天に任せて突撃が主でした。


でも、気に入らない姫の場合は、変えてもらうことは可能でした。

気の弱い人は、自分の母親や、ひどいときにはおばあちゃんくらいの方が出てきて、断りきれずにやっちゃったという、悲惨なこともよく聞きました(笑)

そのころは、高級店3万、一般店2万、大衆店1万くらいでした。

もっとも、高いほど入浴時間は長かったですが。

そして、昭和50年代後半に、今もある「蔵屋」が、総額4万でオープンし、

高級店4万~5万、一般店2万~3万、大衆店2万未満という図式が生まれました。

ソープランドの有名エリアは

札幌すすきの、東京吉原、岐阜金津園、滋賀雄琴、神戸福原などなどですが、

中洲で働く姫たちは、地元九州が最も多いのですが、吉原から流れてくる姫が意外に多かった記憶があります。

平成に入り、それまでは個人ビルがほとんどだった南新地に、ソープビルが建設されました。

そのころから、地元メインだったソープオーナーに、吉原やすすきのの資本が入り始め、今の店舗構成となりました。

一番中洲が元気だった昭和50年代後半から平成にかけて、

中洲の風俗専門雑誌も刊行され、顔出しの姫もぞくぞく出てきました。

このころは、雑誌を見て気に入った姫を決め、電話予約してから行くのが主流でした。

今みたいにとんでもない修正が入ったりはしていなかったので、安心でした。

人気の姫は、出勤一日中予約で一杯なんてこともありました。


良さんは、当時中洲でも人気の姫と、プライベートで3年ほどつきあっていましたので、

姫たちの裏話にはかなり詳しいです。


まあ、ソープ業界に入ってくる姫たちは、なにがしかのやんごとなき理由を持っていますので

「なんでソープで働いてるの」とか、「出身、前職は」などのプライベートな話は、

よほど仲良くなって、姫から話を振ってこない限りは、やめた方が無難です。


あと、プライベートでお客さんに偶然会って、話しかけられるのも困るみたいです。

まあ、姫たちは我々にとって芸能人、女優さんと同じですから、

遠くから見守り、自分の前で演技してくれる時は、思い切り遊ぶのがいいですね。


それでは、良さんでした。