夜ごはん。

浅草三丁目にある【おにぎり浅草 宿六】さんに行きました!

昭和29年創業、東京で一番古いとされているおにぎり専門店。「ミシュランガイド東京」におにぎり店として初掲載されたお店です。


場所は浅草観音裏、夜は18時〜お米売り切れ次第終了。カウンター8席ほどにテーブル席数席。
色々な具材がケースに並びます。


席に着くとお茶とおしぼり。







▶︎【いくら】690円
同じおにぎり専門店ですと【ぼんご@大塚】さんを思い出しますが、宿六さんのおにぎりは一個380円〜ザルにのって提供されているのが特徴的。


お米は大釜で炊いたコシヒカリ。
江戸前の海苔で包んでいるそう。
おにぎりは形を整えてから3回ほどニギニギしていました。


▶︎【塩辛】
先日instagramのストーリーで好きなおにぎりの具材を質問させて頂いたところ、フォロワーさんから沢山の回答を頂きました。ちなみに一位が鮭、二位が明太子、三位がツナマヨでした!


▶︎【なめこ汁】350円
外国人のお客さんもいらっしゃり、ミシュラン以前に世界の旅行ガイド「ロンリープラネット」で紹介されたそう。


夜はお母さんがおにぎりを作られていました☆
(昼間は三代目のご主人が担当されているようです。)

--------------------
【予算】1,000円〜2,000円
-------------------
【instagram更新中♪】


【最新の人気記事一覧】
←リンクの★をクリック♪
【エリア別お店検索】
←リンク先の右上タブから【テーマ別】でエリアを絞り込み検索♪
--------------

【唯一無二系グルメ・スイーツ関連記事】
《グルメ》
⇒大阪グルメ!肉吸い!
⇒松阪牛がクルクル!w 回転焼肉!
⇒上海饂飩専門店!
⇒福井のご当地グルメボルガライス!
⇒必殺!ほんこん飯
⇒もはやステーキ!?特大の生姜焼き!
⇒孤独のグルメで紹介された毛沢東スペアリブ!
⇒インパクト大なグラパン!
--------------------------------
《スイーツ・カフェ》
⇒ロボットがコーヒーを淹れてくれるカフェ
⇒豚ちゃんがトン!どうぶつえんアイス!
⇒ベビーカステラ専門店!
⇒たい焼きならぬマグロ焼き!
⇒つきたてのお餅が楽しめる貴重なお店!
--------------------------------