夜ごはん。
{6E2E4D66-62B7-4332-A8DD-F5148A611B83}
三重県・松坂駅から徒歩15分の場所にある【一升びん宮町店】に行きました!
{47472751-5908-447E-8AE5-BA8C8C430A95}
クルクルミート!この日は京都→三重県に上陸!A5等級の松阪牛がリーズナブルに楽しめる【一升びん】さんへ!こちらの店舗では日本で唯一??の回転焼肉が楽しめるんです。お店はピカピカ光る牛のオブジェが目印!外観からは人があまりいないようにみえますが、店内はびっくりするほど混雑しております!笑笑
{9C3730BF-EE3A-46E5-BBDF-649DAF308180}
店内に入ると噂通りに松阪牛がクルクル!席は回転席と一般席があり、希望の席をボードに記入します。回転席は大人気で一般席と比べるとお客さんの希望は、「回転席:一般席=7:3」といった印象。この日は19時頃訪問しましたが、回転席は30組ほどの待っております。

{7599B412-AFA7-4AD4-88EB-007AA4AAEDF4}
◼︎生ビール530円
この日は約2時間待ってラストオーダーギリギリになんとか回転席に座れました☆
ホップを豊富に含んだドリンクで集中力を高めます。
{DA1E446B-9BC8-4C9E-9480-1FAE7D4A6357}

{BE4C4BAD-06EE-4ECA-952E-EBE34D6F5DE8}
メニューは1皿100円〜1,200円。100円メニューはキムチやサンチュ、松阪牛は「切り落とし」「牛すじ焼き」が最安で1皿250円〜。レーンの中は冷蔵庫のように保冷されていて、食べたいお肉が流れてきたら手前のボタンを押すとカバーが開いて開けゴマ!
{C6B4970F-796B-43C8-BDCD-3BC71B23A69B}
レーンのスピードが意外と早くボタンを押すタイミングが結構難儀だったのはココだけの秘密ですが、この日は松坂牛の「.赤身・ハラミ・ミックスホルモン・ホルモン込・膵臓・切り落とし・力こぶ・ミノ・松坂肉特選」などなどを注文!!
{887BB924-96C5-4C14-A8AF-071B7FA39935}
◼︎ハラミ400円
松阪牛のハラミ!回転席でも炭火焼きなのが一升びんちゃんSTYLE。早速焼肉タイムのスタートです☆
{B8BD765B-58A8-4928-B427-089004E66185}
ジュージューー!と念願の三重県でmeat beatsをフォルテシモで奏でながら、ハラミを白米の上で巻き巻き! お肉は御馴染みの味噌ダレで頂きます。以前名古屋店で食べた時この味噌ダレは「??」という印象でしたが、ハラミや内臓系メニューはこの味噌ダレで頂くと抜群に美味しいです。
ハラミはお代わりしちゃいました☆


{A31DD1BF-7ED8-4E89-9160-28EA15AD067E}
◼︎松阪肉特選1,200円
1番ゴージャスな特選も注文!紅白加減がたまらない見事なサシです。
{E36DBBC3-6B74-4829-B71C-2B0555C94B4C}
{971481E0-4050-4D07-9223-864A08293911}
焼き過ぎ注意報を緊急発令させつつ、塩コショウをサササッとかけて白米をローリング☆ どちらも美味しいですが、精肉系は個人的にやはり味噌ダレより塩コショウがオススメです♪


{7255084B-43A1-4E32-B7F1-64C418B960D4}
◼︎松阪牛ホルモン(込)350円
この日特にお気に入りだったのさ松坂牛のホルモン。県外では中々流通されない貴重なアイテムです。
{ECC8D2CC-6A9F-4839-BDED-819ABC5F5EF6}
皮→身と順番に焼いてパクリ!プルンプルンな食感とミートジュース(肉汁)が甘く、これは感動する美味しさ!これが350円とはコストパフォーマンスも素晴らしいです。1人1皿は注文してほしいマストメニューです!
{79EB6B19-3487-4469-8799-1A61487F7740}

{51E7ACC9-0B56-4762-86A0-AD3B0B1E8313}
レーンの上では何故かお肉と一緒にケーキやプリンも流れているので、回転寿司であがりを飲む感覚でプリンを喉越しで頂いてご馳走様でした!

回転席にはカウンターに加え、ファミリーでも使えるボックス席もありました☆
楽しく、美味しく、リーズナブル!
三重にまた足を運んだ際はまた必ず立ち寄りたいミートスポットです!

----------------------------------
【おすすめ度】
★★★★☆4
【予算】
4,000円〜5,000円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】


【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』