ようやく目が覚めた | 【ユウの第三の眼】

【ユウの第三の眼】

透析患者で障害者としての思いを書いていこう

おはようさん(^^)/

ヤクルトとサツマイモとミルクティー

ほおばりつつ

 

土曜の透析後

パターンの黒サバしつつ

深井龍之介さんの二冊目の書籍「歴史思考」を読み始め

新しいRPGツクールのゲームを見つけ始めて

観ていなかったフリーレンをティーバーで観て爆睡してた

 

送葬のフリーレンを見て

人それぞれの強みと弱みがあって

それとどのように向き合い活かし殺すか

どんなにベテランでも苦手はある

でもベテランはそれをあまり出さずに上手く立ち回っているなと

それと、基本的なことの大切さと威力の凄さ

 

何気ないことなんだけど

料理できる人って神みたいに俺には映っている

挨拶できるって、凄いことだと思う

素直に謝れるってすごいと思う

 

基本的なことを最速で当たり前に放つ魔法

うーん、読書でいろんな魔法探してるんだけどないもんだね

案外、昔話や児童書にあったりして

 

そういえば河合隼雄は児童文学書を出していたっけ

読んでないな、しんどそうだけど

ま、いいや気が向いたら

 

丁度イモ食い終わった

またな ^^) _旦~~