オンライン塾・予備校 鳳・津久野・東羽衣の受験生へ! | 武田塾鳳校 受験生を応援する予備校校舎長のブログ

武田塾鳳校 受験生を応援する予備校校舎長のブログ

堺市鳳駅の予備校、武田塾鳳校の校舎長です。勉強方法やおすすめの参考書、志望校に合格するためのお役立ち情報を発信していきます!!

武田塾 鳳校校舎長の西牟田です(^^♪

今回は外出自粛が続いている中で、今やオンラインでの授業、個別指導が

当たりまえになってきました。

そんなオンラインを実施している塾・予備校について記事にしていきます。

 

 

コロナに影響を受けないオンライン塾・予備校ってあるの??

 
まずは鳳・津久野・東羽衣近辺にある大手さんから見ていきましょう!
 
東進ハイスクールさん・・・
 

「自宅オンライン講習」を実施中。

東大現役合格日本一の東進が贈る、林修先生をはじめ超一流講師陣の

”わかりやすくて面白い”と評判の映像授業の中から、

 

珠玉の名講義を厳選し、2講座無料で選べて、

自宅受講できる特大プレゼントを実施中。

 

以下が対象期間・対象者

■申込期間  4月10日(金)~5月21日(木)
■受講期間  4月11日(土)~5月31日(日)
■対象  全国の高校生(高3生・高2生・高1生)
・※東進生でない方が対象(東進生は、現在受講している講座を全力で進めてください)

 

個別指導トライさん・・・

 

以下HPより

 

自宅学習を支援するために、無料の映像授業「Try IT」をご用意。
「Try IT」は、会員以外の方でも無料でご利用いただけます。

 

是非、受験対策や自宅学習の充実にご活用ください。
受験生をはじめ、お子さまの学びに少しでもお力添えできればと存じます。

 

明光義塾さん・・・

 

対象地域(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県)の教室は

4月8日から5月6日まで休講

休講中のあいだ「無料オンライン学習支援」を実施、

電話やオンラインでの1対1の学習相談(塾に通っていない人でも利用可能)

 

3月9日(月)よりオンラインサポート学習「みんなのほぼ学校」を期間限定で無料公開している。

⇒現在は配信終了していて、明光義塾のyoutubeチャンネルにて過去の授業を配信している。

 

 

という形でそれぞれ自宅学習を支援されておられます。

 

 

 

 

 

オンライン塾・予備校なら何でもいいわけではない

 

紹介したように現在は通塾が不可能で、自宅での学習サポートを

各々の塾・予備校がされておられます。

 

 

主流なのが、映像授業。

 

精鋭講師の先生が黒板の前に立って、画面に現れて

自分の持っている端末(スマホ・タブレット)で気軽に視聴でき、

自分の見たい所を見れて、聞き逃した所があれば少し戻ったりもできます。

 

非常に便利ですよね。

 

しかしデメリットも存在します。

 

①自己管理をしないといけない

好きな時に受けられる分、自分で一日の中で時間を調整して、

授業を受ける時間を確保しないといけません。

進み具合も自分で調整しないといけません。

 

②質問ができない

 

映像授業は直接その場で質問ができません。

精鋭の講師さん達なので、理解しやすいとは思いますが

、これは少しストレスになるのではないかと思います。

 

①、②に関しては、講師の先生とは別で

その塾・予備校で選任の管理スタッフさんもいる場合があるので、

一人で不安な時は相談をしましょう。

 

 

そんな映像授業なんですが、

どこでもいいという訳にはいきません。

 

講師の先生との相性・指導のレベル・

映像授業の受けやすさ・料金・

授業以外のサポートしてくれる部分など・・・・

 

本当に今の自分の志望校合格の為になるのか!?

総合的に判断をしてみて下さい。

 

 

 

 

 

武田塾 がオンラインでも結果を出せる理由

 
映像授業は素晴らしいですが、それも結局受けっぱなし・やりっぱなし
にしていて、復習をおろそかにしていては
 
「理解・分かった」だけで終わってしまいます。
 
大切なのは自力で問題が解けて、
 
「できた」 という感覚です。
 
武田塾は自学自習を徹底管理・サポートしています。
 
参考書を用いて、それを日割りにして宿題を設定して、
毎週確認テストを実施して、オンラインでの個別指導(特訓)を行い、
講師の先生と1対1でモチベーション管理、学習の進捗、質問対応を行います。
 
そこだけで終わらず、理解度チェックの為に口頭確認の徹底、
勉強のやり方、参考書使い方などの部分もしっかりと見ていくので、
自宅学習が長い今の期間も迷わずに勉強を進めていってくれています。
 
なので、「できた!!」
という感覚が生まれやすいのです。
 
 
 
 
ここまで徹底管理・サポートをやっているので、武田塾は成績・偏差値の伸びがすごく
 
「逆転合格の塾・予備校」とも呼ばれています。

 

 

自宅学習が続いている今だからこそ、

「自学自習」を徹底的に完璧にして、この先どうなってもいいように

準備を進めていきましょう!

 

今回の記事は以上になります!

最後までご覧頂き、ありがとうございました(^^♪

 

 

★おすすめ人気記事

 

塾・予備校を探している鳳・津久野・東羽衣の受験生の皆さんへ

 

武田塾鳳校が鳳・津久野・東羽衣近辺の皆様を 応援するためオンラインで無料受験相談開催中!

 

鳳駅の予備校武田塾校舎長です コロナの影響で今年の受験はどうなるのか?

 

武田塾鳳校 予備校校舎長のつぶやき ビデオ通話で受験相談も始めました!

 

 

-------------------------------

武田塾鳳校 逆転合格できる予備校です。


★校舎ページ
https://www.takeda.tv/otori/

★facebook
https://www.facebook.com/nesty.zertyadvising.basic

★Twitter
https://twitter.com/takedaootori

★Instagram
https://www.instagram.com/takedajyukuootori/

★Googleマイビジネス(口コミお願いします)
https://g.page/otori/review?rc

★アメブロ
https://ameblo.jp/yusu0525

-------------------------------