青い空と猫の体内時計。 | yun*のベランダガーデン

yun*のベランダガーデン

ガーデニング初心者です。
ゆったりと毎日のベランダガーデンのお話を
していきたいです。

多肉中心かなぁ((´∀`*))

猫のきなこが家族の仲間入りしました。(=^x^=)

こんにちは。

yun*です。


朝晩は寒いけど昼間はあったか晴れ

空がキレイ富士山

真っ青音符


ベランダでボ〜っとするのが

楽しい季節です。


多肉たちも楽しませてくれます。ルンルン


かわいいねぇ

つい口から出てしまいます。照れ



赤くなってきたレッドベリー



クリスタルローズ
ちょっぴりピンクニコニコ



形の悪いアルバローズもこの前より
赤くなってきた。



狩ったばかりのアメジスト
真ん中がうっすら赤くなってる。



黒法師も元気いっぱい。



アクラは2つに分かれるの?



アイスグリーン
コゲが痛々しいけど、パキパキ筋肉












きなこは最近、夜11時頃になると
ケージに入っていきます。
寝る準備ニコニコ

ケージは開けっ放しですが
朝、5時頃になると起きて出てきます。

家の中巡回してトイレして
キャットタワーの上で外見てる。

猫も体内時計とかあるのかな?

すごいなぁって感心してます。ネコ

朝はもう少し遅くていいけどね。

きなこが起きるとわたしも起きてしまうので…口笛




では、また。腕時計