サムネイル

​ご訪問ありがとうございます。

旦那の借金を返済しながら1,000万円貯めたい専業主婦のblogです。

▪️借金履歴▪️

2018年最初の借金180万発覚
2019年消費者金融の借金30万発覚
2021年借金完済!
2023年消費者金融の借金210万発覚
NEW
NEW←悲壮感が出なくて良きです。昇天

ギャンブル依存症・借金発覚のヒストリーはblogテーマからどうぞ。




こんばんは。


体調不良が続いてお久しぶりになってしまいましたえーん









記録的な円安基調が続いてますね。真顔







我が家は貯蓄性の保険をたくさん契約しているのですが



その中でも外貨建て保険は

最近の円安で毎月の保険料の支払額が増えて

解約するべきなのか、払済保険にするべきなのか

ずっと悩んでいました。







シミュレーションをする為に保険屋に払済保険の試算表を出してもらってから



既に数ヶ月経ってます。

(blogに書いたタイミングとは時差あり)




その間、ずっとモヤモヤしたまま

保険料を払い続けてきたわけですが…。








何となく(にっこり)ですが

方向性を決めていきたいと思います。










パターン①解約して返戻金を受け取る


ざっくりですが


今までの払込金額が💲29,451.60-

(日本円で3,306,804円)


そして

今解約した場合の返戻金は💲26,942.00-

(日本円(仮1ドル=155円)で4,176,010円)




つまり今の相場で解約すると

ドルで考えると返礼率は91%ですが

円安の恩恵を受けて


日本円で考えると返礼率126%



払込保険料+86万円程戻ってきそうです。ニコニコ



円安パワーすごい驚き







ただ1つ気になるのが…



外貨建て保険を解約してしまうと

円預金ばかりになってしまうのです





今回の円安で、日本円だけ持っておくのって

すごく危険だな真顔って考え直しましたアセアセ







NISAは全て海外株にしてるけど

今年から始めたばかりでまとまった金額にはなっていません。





なので、

+86万やったー!と手放しで解約する気にもなれず…








パターン②払済保険にする


毎月の保険料の支払いをストップして

外貨のままで持っておく。(小さくなるが保障も続く)



ある程度まとまった外貨を持っておくことが出来て

万が一このまま円安が続いたとしても

円安の恩恵も受けれるし返礼率も増えて行く二重丸


で、払い込まなくて良くなったお金はNISAの積立で海外株を購入。



これが一番リスクコントロール出来てる気がする…。







パターン③このまま払込みを続ける



最後のパターン


このまま毎月の保険料が支払い続けられるのであれば

外貨を積み立ててると思って

このまま契約を続けるのもアリ?かな…と。



なんせ保険のメリットとして保障があるのと

返礼率が決まっている、というのがあるので。





満期まで保有したら返礼率は💲ベースで131%ほど。


それ+為替リスクが伴うので

当たり前ですが円高時にたくさん積み立てて

解約時に円安になっていれば返礼率は増えます。



残りの積み立て期間はあと20年ほど。(長真顔




為替の動きがどうなっていくのかは

私には全く・1ミリも分からないのですが

日本の将来性を考えると急激な円高に向かう可能性って少ないのかな…と感じていますアセアセ

でも満期まであと20年となると何が起きるか分からないですよね…

とにかく為替の予想なんて不可能もやもや

(素人の考えですよおいで聞き流して下さい。)









結局、












答え…分かりませんにっこり真顔












でも、

外貨を積み立ててるんだ。と思えるようになった

今の気持ち的には




また円高に振れれば毎月の保険料は安くなるから

それはそれでオッケー。

このまま保険を継続する。




この先も円安に振れていくのであれば

払込出来るところまで頑張って払って

限界の所で

円安の恩恵を受けて

解約するのもアリかな、と。

その分解約返戻金も増えてるはずだし。





そんな感じでどっちに転んでも

常にアンテナを張ってれば焦って解約しなくても

大丈夫かな…と思ってますタラーが…








知識をお持ちの方、


その考えは危ないよ右差し炎




とかあれば何でも良いので参考にさせて下さいお願い虫めがね









本日もお読み頂きありがとうございました。