勉強会、無事に終演 | 吉原馬雀の奇妙な冒険

吉原馬雀の奇妙な冒険

元・三遊亭天歌でしたが、吉原朝馬門下となり、高座名が変わりました。

吉原馬雀(よしわら ばじゃく)です。

第45回 勉強会でした。




いつもながらのオーナー:ヒロさんの
まかないカレー。

本日はポークカレー。

今日はパンチある辛さでした。美味しさに変わりなし。

ポテサラは、店長:コーダイくんの作。マスタード多め。ごっつぁんです!



あと何がいいって、
この福神漬けの量の頼もしいことね。


このタッパから
カレー皿にがあーーーっと行くべきですな。





落語会のほうは、ひさびさの新ネタ。


ネタ覚える感覚を失っては情けない。

さあ、またペースを戻して、覚えていこう。

ネタおろしで、一定の充実感はありますが、正直なところ、もっともっと鍛えて今日に臨みたかったところです  (^_^;)



ご来場いただいたお客様、

誠にありがとうございました。

あと、柿の差し入れも感謝です。好物です。




懇親会では

「白霧島」ならぬ

宮崎限定の復刻版の「霧島」をいただきました。



渋い色味のラベルで、プレミアム感があります。

お湯割りでいただきましたが、

合間ガツンとくる芋の味わいで

後味も臭すぎず、すーっとおさまっていく感じ。

たしかに白霧島とは違いますね。旨かった。




ちょっとお酒がすすみすぎてしまい、

7時からの日向学院の同級生との飲み会は

顔を赤くしてのスタートでした。



おなじみの11月生まれの皆様の誕生日会では、バースデーソングを歌わせていただきました。


そのあと、飛び入りで

アカペラグループの皆さんの唄。

本日のみやこんじょも多いに盛り上がりました。



懐かしい面々との再会に

居心地の良さを感じます。



もうちょい飲みたかったのだけど、

酔いが回りすぎたので

途中からカルピスでごまかしてました。



みんな、ごめんね。


また近々飲みましょう!



さあ、明日の落語ガチ空間に備えるべく、

早めの帰宅です。






【告知】

《 Pick UP 》

明日日曜日は、第5回 落語ガチ空間。



ガチガチの古典と新作でお送りします

ご期待ください!



《11月と12月の関東の予定は、コチラ




《 2016秋の陣 開催迫る!



県内7ヶ所興行!詳細は コチラ




《 information 》

私の手持ち分、あと3枚となりました。

お早めの連絡お待ちしております。
miyazaki10ka@gmail.com まで。








《 15分無料ラジオ 》



第35回
「再生前夜」
コチラからお楽しみください。

(ちなみに今までの配信を全部まとめました → コチラ)