こんにちは
介護女子kyonです
病気治癒・寛解目指して
頑張っている方
支えている家族や関わっている方
介護や闘病中で
お仕事ができずにいる方
心身のケアをお仕事にしている方
みなさんの
心・身体・経済の健康と
人生そのものが潤うような
お役立ち情報を発信していきたいと
思っています
こんな思いで綴っています
よろしければ
お読みになってくださいね
↓↓↓↓↓
今日もお目に止めて頂き
ありがとうございます
介護をしていると
毎日が同じことの繰り返しで
心も体も疲れてしまいますよね
それでも、大丈夫
少しの工夫で
今の状況を少しずつ
変えていくことできます
「今できること」に目を向ける
やっぱりなんだかんだ言っても
これにつきるのかな・・って
思ってしまう今日この頃
「もっと自由な時間が欲しい」
「昔の生活に戻りたい」
と思うことも
正直あるかもしれません
でも、今の状況の中で
「できること」
に目を向けることで
前向きな気持ちが
少しずつ戻ってくるのかな~
介護は大変なことも多いけど
自分の人生も大切
無理せず
自分の気持ちを大切にしながら
少しずつ前に進んでいけたら
いいですよね
そのためにもまずは
完璧を目指さない!
「ちゃんとやらなきゃ」
「もっと頑張らなきゃ」
って思うほど
心に余裕はありません
介護は長期戦
手抜きできるところは
抜いてオッケー
自分を無意識に
追い詰めてしまうのはNG~
できるだけ
小さな楽しみを見つける!
介護中心の生活になってしまうと
自分の楽しみを後回しにしがち
でも、たとえば
『好きなコーヒーをじっくり
時間をかけて淹れてみる』
『寝る前にお気に入りの本を読む』
など小さな楽しみを
意識的に取り入れてみると
よいですよね~
ってことで今日は
今日こそは
sachiと地元のお気に入り
カフェに行ってやる
小さな楽しみの見つけ方が
わからない
そんな方はこちらへ
ポチしてみてくださいね
それから
介護生活を一瞬でもいいから
忘れたい
そんな方には
こちらのイベントがおすすめ
皆さんの元気HAPPYに繋がりま~す
さて~透析備忘録
やばやば2月まるまる出来てない
yuママごめん!
ポチっとしていただくと
yuママの元気が出ます
よろしくお願いしま~す
🌼2025年2月10(月)の透析記録🌼
■測定値:46.1g 前体重:46.0kg
■目標体重まで:-2.3kg
■前回透析後から2.3kg増し
■除水2.3ℓ(2.5ℓから200残し)
■貧血予防エポジン1500
◼️中2日の水分摂取量1520(土770日750)
■血圧144/61/77(脱血圧-10)スタート
■2時間半後に毎回芍薬甘草湯飲む
■血圧130~150
■透析後体重43.8kg
■前体重より2.2kg減少
■DWまで100g残し
■止血後:135/60/81
■エアチャリ漕ぎ200回
この日は無事で感謝デ~
🌼2025年2月12日(水)の透析記録🌼
■DW43.7
■測定値:45.8g 前体重:45.7kg
■目標体重まで:-2.0kg
■前回透析後から1.9kg増し
■除水2.2ℓ
◼️前日の水分摂取量800CC
154/70/75(脱血圧-10)スタート→
■血圧130~150
■2時間半後あたりに毎回芍薬甘草湯飲む
止血後:139/60/74
■透析後体重43.9kg
■前体重より1.8kg減少
■DWまで200残し
■エアチャリ漕ぎなし
両足の攣りで15分早めに終了
攣るってほんと・・・
痛いよね
🌼2025年2月14日(金)の透析記録🌼
■DW43.7
■測定値:45.7g 前体重:45.6g
■目標体重まで:1.9kg
■前回透析後から1.7kg増し
■除水2.1ℓ
◼️前日の水分摂取量820CC
■貧血予防エポジン1500
■鉄剤注入
■血圧180/71/84(脱血圧-10)スタート→
■血圧130~180
■2時間半後あたりに毎回芍薬甘草湯飲む
止血後:151/70/76
■透析後体重43.7kg
■前体重より1.9kg減少
■DWまで残しなし
透析開始に院長回診で
一気に血圧上昇
しかも4月にPTAかも
やだやだやだ~~~~~~~
なんとか回避できますように
透析お仲間さんたち皆さんの
穏やかな毎日をお祈りします
今日も明日も皆さんの元気Happy
お祈りします
kyonとsachiの日々の喜びになります
ポチっとしていただくと嬉しいです
私たち『介護・病気・透析』
コミュニティ仲間のように
なかなか外では
働けない状況の方
また、サロンオーナー経験のある
私だからこそ応援させて頂いている
自営業で集客を増やしたい方
AIを使いこなしたブログを書くことで
今より心も体も人生そのものを
潤したい方は
この指止まっちゃて下さい
その先には新しい笑顔溢れる世界が
待っています
トップブロガーの講師をお招きしての
体験会を毎月定期的に開催しています
よかったらご参加してみてくださいね
ブログ体験会!
参加方法:オンライン
(場所によってはリアルも可)
下記の公式LINEより
お申し込みくださいね
(イラストをポチ!)
特許取得済みの
ブログ収益の魅力や可能性
AI活用法もお伝えしています
何か新しいことを始めたい方
AIとブログを使って
一緒に面白いこと始めてみませんか
AIを使った新しい
在宅ビジネスを知りたい
というお声をちょこちょこ頂きます
在宅で介護しながら働きたい方
病気や透析生活で外ではなく
家の中でマイペースに働きたい方
こちらご覧くださいね
カウンセラーさんやセラピストさん
その他心身のケアに関わる
お仕事をしている方は
こちらご覧くださいね
長々お読みいただき有難うございました