欲を満たす:麻辣湯と素敵なカフェ&神社めぐり01【大阪】 | 「やりたいこと」でがんばっているアナログ起業女性のためのデジタル系”ゆるり”お助け相談室

「やりたいこと」でがんばっているアナログ起業女性のためのデジタル系”ゆるり”お助け相談室

PCが苦手な女性経営者や起業を志す女性を対象に最初の一歩をお手伝い


GW後半戦2日目は、
高校時代からの友達とずっと行ってみたかった麻辣湯の店へ。
基本の薬膳スープに自分の好きな具材を入れて、
自分だけの麻辣湯を食べることができるんですよハート
こういうの大好きハート
 
 
 
 
私は平たい春雨とカラフルほうれん草、パクチー、セロリ水餃子のみでシンプルに。
辛さレベルはレベル3の「本場!麻辣」。
友達は1と2の間の1.5レベル。
 
見た目から結構違ってます(笑)
 
 
 
それでも、友達はガブガブ水を飲んでいましたが、
特別辛さに強くない(と思っている)私でもレベル3はまだまだ余裕があるぐらい。
レベル4でも良かったかな?
ちなみに0~5までレベルがあります。
ただ、辛味が増すだけじゃなくてコクがでて美味しいんですよね~。
薬膳の力でしょうか?
 
 
さて、お次は腹ごしらえのためにブラブラと。
途中、文楽でお手洗いをお借りして展示室を見学して、
記念写真をパチリ。
 
 
 
文楽を観たのは大学生の時なので、
何十年ぶりに中へ入ってことでしょう顔
最近の文楽もかなり現代的になっているようで、
「戦国BASARA」というゲームのコラボもしているとのこと。
やたらと入り口に若い女の子が多かったのはその効果がでたせいでしょうか?
 
あっと、長くなったので続きます。

 

 

 
ブログでお困りのあなたは

はっぱPC迷子さんのための 【アメブロサポートサービス】

誰に聞いたらいいのかわからない内容は