【子育てママ】5番目の虐待って知ってる? | マミハピ心理学|心の強い子を育てたい!ママのための心理学

マミハピ心理学|心の強い子を育てたい!ママのための心理学

変化の多い時代に生き残れる『心の強さ』を育てる子育てを大阪から発信!不登校やHSC、子育ての不安…相談歴10年以上精神保健福祉士の2児ママがお悩みに寄り添います。

このブログでは
心の強い子を育てる
マミハピ心理学を毎日発信中♡
 
ゆっきーなってこんな人うさぎのぬいぐるみ

精神保健福祉士・社会福祉士

5歳0歳育児に奮闘中!

自身の育児体験から、育児で病まないコツや

子どもの心を育むノウハウを日々発信している。

 ベル現在新規の講座開講はSTOPしています。

 

 

この前の保健師訪問でね、

 

虐待してないかチェックされてるなー

って感じたゆっきーなですww

 

宝石赤その時の記事

 

 

 

 

 

児童虐待って

年々増加していて

『母親が一方的に悪い』というよりは

社会的な問題でもあるよねー。

 

厚労省の定義では

児童虐待には4つの種類があるとされています。

 

  • 身体的虐待
  • 性的虐待
  • 心理的虐待
  • ネグレクト

宝石赤厚労省『児童虐待の定義と現状』

 

実は、これに加えて

最近顕著なのが…

 

≪教育虐待≫

だって知ってますか??

 

というのも、今年度首都圏の

中学受験者数過去最多を更新。

わーお!!びっくり

 

小学校受験も全体として年々増加傾向です。

 

やっぱり、少子化だし

少なく産んで

よりお金をかけるという傾向なのかな指差し

 

 

 

 

 

そんなお受験、

受験=教育虐待ではない!!

 

でも…

 

受験熱が加速した先にあるのが

教育虐待ってことを

 

親の立場にある私たちは

知っておく必要があるなって思います気づき

 

 

『わが子には良い教育を施したい』

『そのためには時間もお金も惜しまない』

これって、ある意味親心だよね。

 

でもそれが

知らぬ間に子に押し付けちゃったり

 

子の実力以上の偏差値を

求めたりするようになると…

 

子にはストレスが過剰にって

虐待になってしまう事がある。

 

 

良かれとおもって

これが、一番やっかいで怖いガーン

 

 

 

 

教育虐待の難しい所は…

子どもも『受験したい』って

本心から思ってる所。

 

『NO』と言えない

言ってくれないから

親も気づけないんですアセアセ

 

 

 

何故って、子どもは

親から認められたい、親に愛されたい。

 

だから、そのためには心を壊してでも

勉強を頑張ります。

 

 

『NO』と言ってくれないなら

気づけないじゃん!!

 

 

と思ったあなたへ…

今日は子どものストレスサイン

ご紹介します気づき

 

これらのサインが出ていたら

かなりストレスがかかっている証拠だよ。

是非チェックしてみてね指差し

 

 

子どものストレスサインは

身体的な症状や

行動にでることが多いよ照れ

 

 

 

 

 

 

 

このブログでは…

子育てに役立つ心理学が学べます乙女のトキメキ

//

日本の子どもの

メンタルへルスを向上させたい

\\

そんな思いで日々発信中!

 

☑心の強い子を育てたい

☑子育てを余裕もって楽しみたい

☑エビデンスある情報が知りたい

☑ストレスと上手に付き合いたい

 

こんな方は是非フォローしてねピンクハート