東京から帰省中の息子と家族旅行。

二日目は北野天満宮🌸



その様子はこちら




御本殿参拝はもちろんの事、

私がいつも子供の成長を願い

お詣り申し上げるのは「伴氏社」。

菅原道真公の母君が祀られております。


そして、桜門参道正面は本殿ではなく

創建以前から御鎮座する「地主社」。

その北東の「文子天満宮」をはじめ、

境内には数多くの摂末社があり御神徳多彩です。





季節柄、梅苑は閉苑してしまいましたが、

青紅葉の時期もおすすめ🍁








息子が高3のゴールデンウィーク時に参拝し⛩️


その際、青もみじ苑も散策👟


絵馬を奉納し絵馬

東大現役合格成就しましたお願い






お詣りの前に道真公のお話を知ると

その地での思いが一層深まります。






🌸春が楽しみです🌸