恋愛に悩むすべての女性へ | 詩禅美|東京美学倶楽部 -祐音文学- |西尾祐里 公式ブログ

詩禅美|東京美学倶楽部 -祐音文学- |西尾祐里 公式ブログ

美学、哲学、文学に代表される人文知の普及を推進するサロン「東京美学倶楽部 祐音文学(Shion Bungaku)」主宰、西尾祐里の活動ブログ

■YouTube東京美学ちゃんねる
オトナの超高抽象BAR「詩禅美」にて
美詩を語らい真美を探求する番組を放送中!

~詩は絵のごとく~


西尾祐里です。


私のコーチングを受けられたクライアント様から、
とても丁寧なご感想をいただきました。

時間軸に沿って、その時の状況、
コーチングを受けてご自身に起こったこと、
そしてどうなったのか・・まで。

赤裸々に綴ってくださっております。


「同じように恋愛で悩む女性に
少しでも参考になれば嬉しいです」


と、ブログ掲載を許可してくださいました!

(しかも、読者様に読みやすく・・と、丁寧にタイトル付で送ってくださりました!)


物語のように進んでいく彼女の辿った道筋は、

『今、恋愛に悩む女性』にとって、
勇気をもらえることと思います^^



↓↓↓↓



◆理想◆


当時付き合っていた彼と上手くいっていなかった私。

約束をドタキャンされたり、
朝まで帰ってこなかったりが続き、
浮気が心配でケータイをこっそり見るようになっていました。

そんな自分が情けないと思っているのに止められず、
とても苦しかった時期
でした。

そんな中、
コーチングセッションで理想の結婚相手について考える時間
がありました。

その時すごく心に響いたのは
"そのままの自分を受け入れてくれ、
飾らずに付き合える人がいい!"でした。

理想を語れば山のように出てきますが、
自分が容姿やお金より何よりも大切にしたい
と思えたのはここなんだ、

とわかった事は大きな事でした。

付き合っている彼は理想とは正反対だったので、
自分には合わないのだなと理解しました。

でも、
頭と心が別というか、
合わないとわかっていても離れられない自分

がいました。



◆蓋をしている本当の気持ち◆


彼とは合わない、
無理しているとわかっていても離れられない私


真実を受け入れるのが怖くて、
見ないようにしていたんだと思います。


そんな私を見兼ねて、
コーチングセッションの時間にゆりさんが、

"今蓋をしている気持ちに勇気を出して一度触れてみない?"

と言ってくださいました。

怖かったけれど、ゆりさんは頼れるコーチ。
一度トライしてみようと思い、OKしました。

その体験は涙が止まらないものでしたが、

彼に言いたくても言えなかった言葉や本当の気持ちに触れ、
最後にはそんな自分を受け入れて次に進みたい!


という思いが浮かんできました。
ここでようやく、彼との別れを決意しました。



◆環境を変えたら、
その後二週間で新しい彼氏ができた!◆


なかなか離れられなかった彼と別れた私は、
理想結婚相手のイメージを抱きつつ、
毎日を過ごしていました。


すると、
出会ったばかりの男性に対して、
"この人だ!"という直感
が降りてきました。

会って間もないのにとても心が安らぐ人でした。
少しの時間でも毎日会っていたら、

二週間後には
結婚を前提としたお付き合いを始めていました。

まだ入籍はしていませんが、
結婚に向けてお互い準備中です!



◆感想◆


①理想の結婚相手についての細かいイメージを出したこと、
②自分の蓋をしていた気持ちを受け止めること、


この相乗効果で
本当に必要な彼と一緒にいる今があるのだと思います。

振り返ると、
いつも男性とお付き合いしては相手に依存していました。

自分の求めている相手ではないとわかっていても、
動き出せずただ苦しんでいました。

そんな生活をようやく抜け出せる
お手伝いをしてくださったゆりさんに
感謝するとともに、

そして今の自分自身を心から祝福します!


---------------------------
(30代女性 H様 東京都)


ご感想は以上です。
Hさん、ありがとうございます^^

なんて長編大作!もう嬉しすぎてどうしましょう・・
泣ける・・。

このご感想の最後に、Hさんからこのようなコメントが・・

『頭ではわかってたのに
一人では抜け出せなかった負のループから、
ゆりさんと二人で抜け出した思い出です 笑』



Hさんがどれだけ悩んでいたのかも、
どれだけ真剣に向き合ったのかも、
一緒にみてきた私としては、

「思い出です 笑」って
サクッと言える彼女が今ここにいる・・
ということが、もうとにかく嬉しくて。


宝物なメッセージです!


これはHさんが真剣に自分自身に向き合い、
勇気を出したからこその結果です!



Hさんのご感想にもありましたが、

「自分の本当の気持ち」に蓋をしめてしまい、
いくら頭で整理しようとしても、行動を起こそうとしても、
腑に落ちていない状態では、苦しいんです。


「“相手が”自分の気持ちをわかってくれない」の前に、

まずは

「自分が、自分の気持ちを認める」
ことをしないことには、

「自分が本当の本当はどうしたいのか」
がモヤモヤしたままです。


自分がどうしたいのかもわからない状態では、
動きようがありません。

押さえつける気持ちと暴れ出す気持ちが均衡し、
ものすごいパワーを必要とします。


いわゆる“無理”をすることになるんです。



恋愛って、ウキウキしたり、幸せな気持ちになったり。

そんな日々が続いていたのに、ある日そのカタチが変わり、
苦しくて、悲しくて、さみしくて・・。
そういうことだってあります。

そんなときほど、

「自分の本当の気持ち」 奥底にある気持ちは何なのか。

どうか、蓋をしめずに・・
どうか自分を大切にしてあげてください。

恋愛で悩むすべての女性への願いです。





◆追記

今日ご紹介したクライアントさんのご感想
この時出会った方と、ゴールイン♡


 



宝石赤やりたいことを見つけたい
宝石赤自分探しを卒業したい
宝石赤人間関係に悩んでいる

宝石赤自分もパートナーも大切にした関係を築きたい

宝石赤自分らしさを活かして仕事にしたい

というあなたは今すぐこちらをチェック↓↓FREE


※メルマガはお好きなタイミングで購読解除が可能です。
★プロバイダかGメールのアドレスでご登録されることをお勧めします。
★Yahoo、hotmail、ケイタイアドレスでは届かない場合がございます。