「三番叟」まさご座2020正月 | 目立ちたがりの小心者

目立ちたがりの小心者

声楽レッスンのことやら。(永久休止)
ギターをやってた時のことやら。(挫折)
減量ネタにも飽きて。(リバウンド)

色々とやってみたものの、もはや気力体力が無く、普通の日記やらレポートやらが中心な何の役にも立たない自己趣味のブログになり腐ってます。(;^_^A

 

一年前に、観たいなーと思いつつ見逃してしまった「三番叟」。

まあ、「三番叟」がいったい何なのかもよく分かってないんやけど、なんとなく伝統芸能っぽい感じ。

それが、正月の三が日だけ、いつもの「まさご座」で披露されるというので、とにかくこの3日間に行かなきゃ観られないので、今年は頑張って2日目に観に行きました。

「推し」不在の劇場へ行くのも久し振り。

 

「本編」のステージが始まる前、暗転の後に、お正月らしい雅やかな曲が場内に流れて来て、幕が開くと、演じる竹宮あんさんが装束を身に纏ってスタンバイしてて。

舞台の後ろには、これまたお正月らしく鏡餅とお神酒が設えられて。

そんなお正月ムードいっぱいの舞台で、舞われた「三番叟」。

 

私はもちろん観るのが初めてやったし、元々どうゆうものなのかも知らないので、目の前に展開される舞いこそが三番叟。

雅な装束に巫女さんとかがよく持ってる鈴と扇子。

そのいでたちで舞われたんやけど、さすが竹宮さん、所作の一つ一つが実に美しい。

いつもは輝くような笑顔が印象的な竹宮さんやけど、三番叟の舞いでは、表情もキリっとした眼差しで実にカッコいい。

 

そんなワケで、今年の初スト活は、三番叟目当てで。

今回は推しは乗ってなかったけど、「本編」も1ステージのみ観て来ましたので、その感想はまた別の機会に。

 

いやしかし、念願の三番叟が観れて満足やった!

観れて良かった!

早いけど、来年もまた観たいやつやなー。