新プロジェクト「timelesz project」開催決定 2024/04/01 | =A MY ROOM~ゆりりんの部屋=

=A MY ROOM~ゆりりんの部屋=

佐藤勝利くんとSexy Zoneさんのお仕事記録メモ
なんか消えてしまったのでぼちぼち復元中・・・
(差し支える画像は削除しています)

こんにちは(。・ω・)ノ゙

 

 

ファンネームの読み方は「セカンズ」に決定とのこと。

担当ごとの呼び方も(勝手に)出来ているようで

勝利担は「しょりんず」

なんか可愛いかも(結局判断基準は可愛いかどうか 苦笑

でも自分のこと、一人なら「しょりん」だよね

・・・可愛いけどぽりんみたいやん( ̄∀ ̄;)

 

風磨担の「ふまんず」

不満ズみたいで大丈夫?おもろです笑い泣き

 

聡くん担は「そちゃんず」でいいのかな?

 

うん

「セカンズ」は可愛くないけど 矢印・・

担当ごとの呼び名は可愛いハートハートハート(受け入れ判定クリアOK

(ふまんずが可愛いかはともかく苦笑

 

 

 

そしてブログタイトルの本題

 

 

「すごい考えたしすごい話し合ったよね。でもやっぱり上を目指したいなっていう気持ちもある」と佐藤。

 

菊池は「僕らは飛躍したいと強く思っています。これは中島が抜けるってなったときに3人で話し合ったんですけど、現状維持ではなくより飛躍を目指したいというところで、大改革が必要だと思って。3人で話しているときもいろんな意見が出て、僕が最初に言い出しっぺで2人に提案して、100%それでいこうというわけではなかった。でも話し合っていく中でより良い方向に行くかを話した上でこの決断になったので、受け入れてもらえなくて当然だと思います。メンバーも最初から手放しでそれでいこうというわけではなかった」

 

Sexy Zone改めtimelesz、新メンバーオーディションはジュニアも応募可能 未経験者も歓迎

松島は「マリちゃん(マリウス葉)の代わりとかケンティー(中島健人)の代わりということではなく、これまでの活動にリスペクトを持ってくださる、そしてこれからtimeleszの一員として前向きに全力で僕らのことをサポートして、一緒に作り上げてくれる仲間を是非集められたらと思っているので、僕たちが作り上げてきたエンタメを一緒にこれから盛り上げてくれる方、本当にお待ちしています!」と呼び掛け。

 

最終的な人数について菊池は「様変わりするくらい多くはならない」とし、「卒業制になるの?」という質問には「卒業制にしません!もう誰かが卒業は悲しいよ~」と回答

 

 

 

4月1日夜の発表から間もなく三日

前向きな気持ちになってきた方も徐々に増えてきた印象

 

自分はと言えば

聞いた瞬間、そりゃショックでしたわ

絶対無理!!って思いましたよ

 

そういう噂は目にしていましたが

信じていなかったし、信じたくなかったし
そんな憶測(だったのか?)を出すことに激しい怒りさえ覚えていたくらい

絶対嫌!!!でした
 

ヤダヤダヤダ

で、バタッと倒れてたら

そのまま寝落ち(こんな時でも安定)

 

朝起きたらLINEのトークが溜まってました汗

みんな否定的で嘆いていたし

怒っていたし

 

今まで愛してきたSexy Zoneが

完全に消滅してしまう

 

名前が変わっても、人数が減っても、概念5人の変わらない

12年間愛し続けてきたSexy Zoneだと思っていたのに

 

全部無くなってしまう

終わっちゃう

新しいメンバーなんて絶対絶対無理

 

 

だったんですけどね

 

 

いろんな人のいろんな意見を沢山見ました

風磨くんの質問箱の質疑応答も見ました

 

 

私は、3人になったらもうドームは無理だね

これからは、今までのように数字にこだわらず

ゆるっと応援していけたらいいかな、と思っていました

でも彼らは全然諦めていなかった

そりゃそうだよね

彼らにとってはたった一度きりの自分の人生だもの

 

現状維持で満足するには

3人はまだ若いのだよね

まだまだ諦められないんだよね

 

ファンの希望(嫌になったら降りられる娯楽の一部)と

降りることの出来ない自分の人生

どちらの優先順位が高いかは言うまでもなく

 

三日足らずで気持ちが前に向きつつあるわけで

何か月も真剣にこのことと向き合ってきた彼らは

もう既に、どれだけ先の立ち位置で物事を見ていることか

 

菊池さんの質問箱の評判は

素晴らしく良いですね

確かに、胸にくる納得の内容でした

 

あれを見てtimeleszを応援したくなった、ファンクラブに入った

オーディションに興味を持った(視聴者として)

という声を沢山目にしたし

ビジネスパーソンとしての能力の高さが評価され

人柄としての誠実さ、懐の深さ

バラエティーなどとのギャップに興味が持たれ

 

今までSexy Zoneに関心がなかった人たちの注意を引いたことが

既に成功なわけで

 

 

思うことはいろいろありますが

こうなったら、3人が選んだ大博打大改革ストーリーが大成功することに賭けて

こちらも腹をくくるしか・・笑

 

私は勝利くんと勝利くんの居場所を応援するスタンスは変わらないので。

 

 

プラットフォームとスポンサーが決まりますように 祈る

 

 

 

 

 

 

 

Posted by ゆりりん

(佐藤勝利/ブログ)