「◯◯さん(私の名前)、生きるって本当に大変やけど、自分がどこを、何を選ぶかで、楽しくなるか辛くなるかどっちかになるよね。

私は、どうせ生きるなら楽しく生きたい!と思って何十年も生きてきたから、お陰で、もうあの世からお呼びがかかりそうな今も、毎日が楽しいわ〜。ガハハハハッ」


もうすぐ自分の命の終わりがくる…と悟っている義母の真っ直ぐな言葉が、今日も私の心を震えさせた







今日は、診察の日

先週 入院加療をした後の結果を、先生から聞き

色んな数値が芳しくない事を知る


白血球を上げる注射をして下さる看護師さんから


「何か心配事や、困っている事はありませんか」

と聞かれた義母の答えは


「私しゃあ、なぁんの心配も困っている事もありません。

今逝っても、明日逝っても、自分の人生に全く悔いもありません。ガハハハハッ」


対応して下さっている看護師さんの目がまるまるとしている


「何の心配も悩みも無いんですか?😳」


「はい!ありませんよただ、これから痛くなったら嫌だなーというのは少しあるけど、そうなったら我慢せんと仕方ないですもんね。ガハハハハーッ」


「看護師を30年やってるけど、そんな患者さん初めてですびっくり


「そうですか??いや〜おられるでしょう〜ガハハハハッ」


「自分が癌と言われた時、どういう気持ちだったんですか?」


「ビックリしたけど、最初血便が出た時に、恥ずかしくて検査に行かなかったのが失敗やったな…

でも、そうなったからには何をどうこう言ってもしょうがない。腹をくくらんと…って思いましたよ」


「涙は出なかったのですかびっくり


「出そうになったけど、すぐに、しょうがないかって思ったから、泣きはしませんでしたね〜」


「………すごい不安本当に初めてです…こういう方」



私は、義母のそばに何十年もいるからそれが義母の本心だと分かるが、多分、世間の方には理解されないだろう



(


義母の自宅に咲いている芝桜)



「◯◯さん(私の名前)、私が亡くなってお客さんが来たら、お湯のみと急須とお盆はここね」


「ここは田舎じゃから、葬儀後は自治会の班の人達に挨拶に回らないといかんのよショボーン面倒かけるけど、◯◯(夫、息子)と一緒に、宜しく頼むわねショボーン


「◯◯ちゃんに(ウチの中学生の末娘)に、ちゃんとした印鑑を作ってあげようと思ってたけど、まだ作ってなかったわ!今度作ってくるね!それが終わったら気持ち良くあの世に行けるわ照れ



いつもの如く、食卓で2人でコーヒーを飲みながら会話をする



義母はずーっと笑顔が絶えない


「今度の治療はキツかったわー!でも部屋の人たちが楽しかったから良かったー。感謝よ感謝〜」

と、大笑いをしながら話すので、今、目の前にいる人がもうすぐいなくなるかも知れないなんて、だれが思うだろうか


一緒に笑った後にふと我にかえると、髪の毛は抜け落ち、指先は真っ黒で、ふくよかだった体はちっちゃくなった義母の満面の笑顔にまた、心が揺さぶられた


「◯◯さん(私の名前)楽しくよ!楽しく!

どんな事があっても、楽しく愉快に生きんとね!ガハハハーっ」
















今日もまた、何年分の勉強をした気持ちになった

感謝



今日も読んで頂きありがとうございました🌈