〜・〜・〜・ 〜・〜・〜・〜

 

サラリーマン

現在の年収1500万円

専業主婦

パートをやめて2

息子1

社会人

息子2

18歳

〜・〜・〜・ 〜・〜・〜・〜


2020年12月1日 貯金0円

現在の貯金残高  116万円

次男の払済学資保険 180万


20年ほど前に家を建て、

30年ローンを組みました。


土地建物合わせて4300万円。

ローンを組んだ

当時の年収は540万。


返済額は

月々85000円、

ボーナス時+15万、

年間の返済額は

130万ほどです。


今の年収なら

楽な方だと思いますが

当時の年収からしたら

高い買い物をしたと思います。


駅から遠く、

電車通学には不便ですが

近所には大型店も多く、

車生活なこともあり

子どもたちが中学を卒業するまでは

特に問題なく暮らしていました。


しかし。

子どもが電車通学を始めてから

私のハードな送り迎え生活が

始まりました。


駅まではバスでも行けますが

本数が少ない上に遅れやすく、

しかも電車も15分に1本なので

乗り継ぎがうまくいかないと

遅刻してしまいます。


なので駅まで車で送迎です。

朝は次男を学校まで送っていますえーん

(車で直接行く方が

半分の時間で行けるのです。

往復する私の時間は奪われますが💦)


家族みんな時間がバラバラなので

送りと迎えで

一日に6往復した日もありますガーン


駅チカに引っ越したい欲が

わき上がり、

具体的に調べてみました。

物件も見に行きました。


売って買う、

貸して借りる、

色んなパターンを考えました。


つづく