婚活どうしてる? | 婚活・ウェディングの現場からは、以上です。

婚活・ウェディングの現場からは、以上です。

ブライダルコンサルタントYuri(唯莉)です。

日本初の欧米型ウェディングプロデュース会社を設立した旅するブライダルコンサルタント。
2000人の花嫁に寄り添ってきました。
あなたの心配、疑問、不安も教えてください。きっと解消できます。

こんにちは。
ウェディングプロデューサーYuri-Epiです。

めちゃいい天気☀️
軽井沢は、桜🌸が見頃になってきました。
今日、明日は良いかも💖

でも、固まってグループで見に行くのは
やめましょうね。

さて、ウェディングの話が多かったけど、
じつは結婚支援のお手伝いもしています。
3月末まで とある自治体の結婚支援制度を
形にするお仕事をしてました。
縁結びをする おせっかいおじさん・おばさんが
独身で結婚したい!と思っている男女を
どのように支援するか‥‥
そのスタイルを確立したわけです。

最近は、どこの市町村も結婚支援を行っています。
でも、なかなか上手くいってないんじゃない?

○制度はあるけど、実稼働してない。
○登録者が増えない。
○支援する縁結びおせっかいさんが集まらない。
○おせっかいさんに、どうやって支援するかを伝えられない。
○イベント・パーティーの参加者が少ない。
○実績が上がらない。

などなど、それぞれ困ってることは様々だと思います。

上手くいってるところの真似をするのは、もちろん悪くないんだけど、それだけでは上手くいかないことが多いだろうと思いますよ。
地域によってどんなスタイルが良いのか?
そこを考えて、その町ならではのオリジナルが必要なのです。
さあ、どうしたらいいかな?



この話は長くなるので置いといて‥‥
また後日ってことで‥‥




婚活中のあなた!
コロナ自粛の
どうしてる?
お見合いも無理でしょ?
相談にも行けないよね。
ネットのマッチングシステムが、賑わってるらしいですよん。

今年こそは、結婚したい!!
というならば、
今できることを考えて、
やりましょう!

家でゲームしてる場合じゃないのです!

あのね、
大きな声じゃ言えないけど、

自粛の今って、チャンスなんだよ!!

to be continued〜