旅行記【ロシア・3 お食事・1】 | romiromiのブログ

romiromiのブログ

自営業
子供が自立して
夫と猫様2匹と暮らし。

2021年〜
お家のリフォームとかリノベーションとかの記録です。

2013年〜2016年
読書メモ・旅行・好きなものを書きこんでいます。

旅行に行ったら(いや…今回は仕事だけど)まず食事が楽しみ。


できるだけ現地のものを食べたいと思っているわけで。




ロシアのものは初めてで楽しみでした。




まずお部屋に用意されてたものを・・・




romiromiのブログ


ロシアンミルク


チーズ


ハムとパン。




このロシアンミルクは濃くてコーヒーに入れるとクリーミーでカフェオレ好きにはたまりませんでした。


チーズは大きい。


よく絵本に出てくる穴の空いたチーズがあるじゃないですか・・・まさにそれ。


お値段も安い。この大きさで15センチ厚み5センチ以上・・・230円くらい。もっと安かったかな。


これは夜食用にと用意されてました(^^)


滞在中これは太るなと…ここで確信しましたが。


フルーツの盛り合わせもありましたが…・写真撮らず。


それは滞在最終日にミキサーにかけてジュースにしてもらい消費しました(^^)フルーツもおいしい^^






翌朝は


泊まったところにカフェとレストランがあり、そこで食事。


romiromiのブログ




レストランメニューは朝、昼と変わるので沢山の種類有。


それはおいおい書いていくとして・・・。




カウンターに並んでる好きなものを取って、最後にお会計システム。


ケチャップ・バターなど日本ではサービス的に置いてあるのもの有料なので注意。


日本食もあり。おかゆとかある。


おかゆはロシア人にも人気です。ヘルシーということで。




カフェも併設されていて、


クッキーやペストリー、ドーナツが多数。


比較的甘さ控えめらしい。


このカフェのクッキーやパンが美味しくて・・・滞在中は暇さえあればここで何か買ってた(笑)。


コーヒーの種類もカプチーノからカフェオレとあり。


店員のお兄さんは熊さんのように大きい人で、初め不愛想で怖い感じでしたが、


結構な頻度で顔を出していたので、笑ってくれるようになりました(^^)






私、朝は食べないんですけど・・・けど・・・


沢山おいしいものが並んでるわけで・・・・

romiromiのブログ



この日はレストランではちみつのトーストとプレーンのオムレツ。


カフェで買ったカフェオレ。




このトーストがまたおいしい(^^)やばい・・・とか普段言わないのにいってしまうくらい(笑)。


ロシアはパンが美味しい。何が違うんだ…?というくらい味が違う。


はちみつは純正100パーセント濁りがないものなので濃厚。


ロシアのお土産にはちみつは絶対です!!




ロシアは美味しいものありすぎ・・・・・