台湾旅行 二日目「今回の台湾旅行の目的」 | アラサーひとり旅

アラサーひとり旅

独身貴族のアラサーが一人旅の日記を書いています

名前:森坂 ゆり
性別:女
年齢:30代前半
職業:フリーランス
家族:うさぎ

 

 TODAY'S
 
ヒグチユウコさんの展覧会!

 

なんかいいデザイン見つけました笑

 

そう、今回の台湾旅行の目的は

10代のころから応援している大好きなヒグチユウコさんの台湾展を見に行くため!

 

楽しみすぎる…!

 

 

朝は日本では聞かない鳥のさえずりで目が覚めました🎵

なんていい気持ちニコニコ

 

朝の散歩に出かけると暖かくて心地のいい気温

 

台湾限定の香辛料入りコカ・コーラと読めない文字の梅干しを買いました無気力

香辛料が鼻に抜けるいい香りで美味しい!飛び出すハート

でも炭酸だから日本に持って帰ってくるのは難しいなあ泣

 

 

展覧会の開催場所「中正記念堂」を目指して!

地下鉄(台湾ではMTRと言うらしい)でGOダッシュ

 

台北駅から向かうのですが、台北駅は地下鉄と電車が混在しているのでちょっと迷子に…

しかし駅のマーク色分け英語表記のおかげでなんとかMRTに辿りつけました💦

 

 

でも台湾語、なんか読める!読めるぞ!ムスカ状態笑い

 

 

ここで台湾の悠遊カード(ICカード)を購入したのですが

台湾の切符が気になって購入してみたら・・・

なんと切符がコイン!驚きハッ

 

すごーい!かわいい!記念に欲しい!なんて思いながら改札を抜けて地下へ降ります

 

ここで注意なのが台湾のMRTは飲食禁止!

そしてめっちゃくちゃ冷房効いてて寒い!

 

あと少し辛い匂いがする!日本もよく醤油くさいって言われるからそんな感じかな?ニコニコ

 

Dongmen駅から徒歩12分で中正記念堂に到着

広場ではマラソンしている人、ダンスの練習とおのおのの時間を楽しんでいました

このおおらかさ良いですねニコニコ花

 

 

ヒグチユウコさんの展覧会の興奮は1日記書けそうなので別にアップします笑笑い

 

 

展覧会後は、なんと5時間歩き続けて街を散策しました驚き

 

知らない景色、初めて見る文化が楽しすぎて歩きすぎました無気力ダッシュ

 

へとへとで帰っていると行列のお店発見!

気になって除くとどうやらドーナツ屋さんらしい

10個買っていく人もいて気になって並んで食べてみました

 

お、美味しすぎる!さっくさくふわっふわの衣を少し付けた黒糖ポンデリングみたいな感じ!

感動してGoogleメモに残して再び行くことを決意笑

 

お店は↓なんですが、読めない・・・泣ずっとモロカワって呼んでました笑い

脆皮鮮奶甜甜圈

写真は後日UPします(PCから書いてるので上手くアップロードできない大あくび

 

 

最後にスーパーによって水や台湾の食べ物を購入

言葉が通じませんでしたが、台湾のマダム優しかったニコニコ飛び出すハート

「ソーリー」っていうと「いいのよ!」っていう感じでジェスチャーで色々教えてくれて

本当に優しさが心に沁みましたニコニコ花

 

ホテルについてシャワーを浴びたらあっという間に眠りに・・・

 

 

しかし深夜に余震がハッ

 

 

この深夜の余震、台湾を出国するまで続くのでした驚き

 

 

 

つづく