いつも応援してくださる方、

初めましての方、

お立ち寄りくださいまして


❄️雪の結晶🐇ありがとうございます🐇雪の結晶❄️


👇初めましての方はこちらを✨👇

クローバー自己紹介クローバー


16
歳(高校1年)の10月に『脊髄梗塞』を発症。部位は、頸髄(C-6)その後遺症で四肢麻痺、排泄障害と闘う事になった次男ポンタ🐯

リハビリ入院の為留年をするこに⁉️
現在高校
2年生の車椅子ユーザーです♿️

部活は、男子バスケットボール部🏀
プレイヤーから、マネージャー(鬼コーチ👹🤣)へ。

進学校に通っている為、大学受験目指して日々勉強しています。


ポンタのことが書いています✨

学校までの送迎と部活時間等の介助は、私。

学校には介助員さんが午前と午後と1人ずつついてくれています。ほとんどポンタが1人でできてしまうので、することがないとよく言われます🤣見守ってくれています✨


長 男🐭社会人2年目の心の強い子です。

長男のことを書いてます✨


三男坊🐶ポンタとは年子で、違う学校の同じ高校2年生でバスケ大好き青年です🏀

三男坊のバスケのことを書いています✨

『双子みたいな兄弟でした』こんばんは😊今日は晴れていたのに急に大雨になったり変な天気でしたそして…朝から、スズメバチとの闘いが…どうやら屋根の下に巣を作ろうとしている模様…3匹のスズ…リンクameblo.jp


あとは、優しい??旦那様私🌞5人家族です 


こんばんはおねがい

今日は何とかポンタの学校へ行きました🙋‍♀️


雪道ということもあって、普段より5分早く出たのですが、甘かったです…💦


着いたのがホームルーム始まるギリギリだったので、いつもは20分前に着いてトイレに直行しますが…


今日は先に教室の中に入り、先生に声をかけてから導尿する為にトイレ行きました🙋‍♀️


先生は優しいので、

『来れるか心配してました😊大丈夫なのでゆっくりしてきてください』と言ってもらいました😊


とりあえず一安心したポンタでした🤣☝️


街中の大きい道路は、ビルの陰のせいで雪が全然溶けてなくて、除雪しきれなかった雪が固まり、デコボコ道になっていました💦


大きい道だから安心と思っていたのに、思わぬ恐怖を味わいました😅💦


歩道は雪だらけで、道路の脇にも除雪した雪が溜まっているのに、自転車に乗る人がいて…


若いお兄ちゃん、目の前でスッテンコロリンしていました💦


私、じっと見ていたので、軽く会釈されましたが…


近くの車にも会釈していましたが…



渋滞で車が徐行していて、隣の車はほぼ止まっていたので良かったのですが…


普通に走っていたらと思うとこれまた恐怖でした🥶



そして、他にも恐怖が…



学校に到着して、車いす♿️を下ろしていざ校門へ向かおうとしたら…


いきなりポンタが車いす♿️から落ちそうになりました😅💦


よく見たら、氷が…









つんのめりました😅

危なかったです💦


一見何もないように見えますが…

氷には気をつけようと思いました🙋‍♀️




 TODAY'S
 
​歯医者🦷さん


歯医者さんの駐車場もガチガチの雪で、入り口まで行くのにドキドキしましたが、前輪を少し浮かせて慎重に動かして行けました🙋‍♀️


今日は、初めて入るお部屋でしたが、うまく診察台に1人で移乗できましたニコニコ





いつも担当してくれる助手さんと、今日のポンタの足の痙縮について話しました☺️


寝ると必ず足がピーンとなります☝️

これは、定番になってきました🙋‍♀️


その他に、カエルのように足がびょ〜んと曲がるタイプと、鯖のようにピクピクガタガタなるタイプがあります☝️


全3種類のタイプの痙縮に悩まされています🤣☝️


鯖タイプの痙縮も少し起こったので、助手さんに見せれました😊


『このタイプの痙縮が起きたら、どうすればいいですか❓』と質問が…


『落ち着くまで、ひたすら待つ😊☝️』ことを伝えました🙋‍♀️

とにかく振動がすごいので🤣☝️


今日のポンタの痙縮も絶好調でした😅💦

早く暖かくなりますように🙏





ポンタの親知らず🦷ですが…神経内科を受診したときに、受験が終わって、大学生活に慣れてから大学病院で抜くことにしましたニコニコ


それまでは、3ヶ月ごとに定期検診をして、メンテナンスをしてもらうことになりました🙋‍♀️






 TODAY'S
 
​今日のお弁当



〜黒豚コロッケトトロ弁当〜



【メニュー】

黒豚コロッケ、海老フライ、鮭フレークご飯、ボイル海老、カニカマ入り卵焼き、ラディッシュと大根の浅漬け、素揚げかぼちゃ、ブロッコリー、トトロおにぎり(黒すりごま、ブルーのふりかけ、チーズ、海苔、揚げパスタ)、蒲鉾、みかん🍊、キウイ🥝










長男のお弁当





ポンタのお弁当







三男坊のお弁当










最後まで読んでくださいまして

✨ありがとうございます✨


明日もいい日でありますように🙏