夢へ向かって『今を生きる』

      夢へ向かって『今を生きる』

        マルチクリエイターごじゃるの日々のつぶやき&物語

ブログを引っ越しました!

2-3

”みんなのちょっといいね!”を配信&募集してます!
それを絵本にしていく経過を配信していきます!

facebookもやってます!
いいね!を押して頂けると嬉しいです!

どうぞヨロシクお願いします!
Amebaでブログを始めよう!
2013年1月より、絵本作家ごじゃるとして、
本腰を入れて活動開始いたしました。

それに伴い、
ブログを引っ越しましたので、お知らせです!

今後は、下記ブログにて
”みんなのちょっといいね!”を配信&募集してます!
それを絵本にしていく経過を配信していきます!

2-3


facebookもやってます!
いいね!を押して頂けると嬉しいです!

今後とも、ヨロシクお願いします!

photo:01



富士山には、無事に登頂し、
色々と学ぶことや課題が盛りだくさんだったので
書き残さないといけないと思うのですが、

すぐさま、入稿日の
怒涛の渦に流されているGOZAです(/ _ ; )


もっと自分の人生、自分でコントロールできずにどうする!
って思うけど

相変わらず時間に追われるばかりだー!!



そんな中、
またまたどどっと注文が、
photo:02



ありがとうございます!!!

どうすれば、効率よく、きれいに、
仕上がるか、
じっくり考えている暇もなく、
実践するしかない状況は、
逆にありがたいこと!


とにかく、動く!!
を、実践!


さて、

今、一番私を振り回しているのは
入稿作業、校正作業、真っ只中の作品。
※もっとコントロールできるようにならなければ!!


今になって、

出るわ出るわ、修正の嵐!!

まぁ、よくあることで、
考慮しておくべきことで、
改善すべきとこなんだけどね。


それはさておき、

これまで以上に、
関係者が多く、かつこだわりやルールが厳しい方々ばかりの今回の作品。

ようやくカタチになったぞ!

とおもったところから、

それぞれのこだわりが炸裂し、

また大きく作品がもまれていく。


大変なんだけど
この時が一番楽しいのかもしれない。


ものすごい勢いで、みんなのこだわりがぶつかり合い、
その勢いで、作品が磨かれて変わっていく様をまさに、自分の手でカタチにさせてもらえる、


誰かの想いやイメージを、
私の場合は、特にビジュアル的にカタチにするところ、そしてそれができあがって喜んでもらえた時の嬉しさ、


それを感じられることが本当に幸せ。


これがほんとに私がやりたいことなんだなあって、改めておもいます。


こんな風に思えることなんて、ほんのほんのほんの一瞬で、
あとは葛藤の日々だけど、

この葛藤の日々にいるからこそ味わえる喜びがあるわけで


この状況に、この環境に、
いさせてもらえることに心から感謝しています。


本当にありがとうございます。


この想いを、ちゃんと返していけるように、
そして、もっともっと、喜んでもらえるように、

もっともっともっと、

1分1秒の努力と成長を怠らないよう、
心にきざみたいとおもいます。


あしたも、1分1秒を、生き切ります。






iPhoneからの投稿
photo:01



なんと、今週末は

何ヶ月も前から決まっていた、
ダイバーシティ富士登山!

男も女も
目が見えても見えなくても
耳が聞こえても聞こえなくても
背が高くても低くても

そんなもの関係なく、

51人、みんなで、最後まで、登る!



とにかくわたしは、
みんなの足を引っ張らないように、
できるかぎりの準備をする。


足りないものを明日買いにいけるように、
荷物を再度確認。


確認すればするほど、
当日のイメージが湧いてきた。


先日の決起会で、
いえば良かったなぁって思うことが、
たくさん出てきた。



いまになってわかる。


まだ、決起会の時は鮮明なイメージができてなかったんだ
まだ、心から入り込めてなかったんだ

ということが。


いつも、直前にならないと、
当事者としてイメージすることができず、準備が遅れ、結果、とってつけたものです間に合わせることが多い。



この富士登山に参加することで、

まだ登っていない準備のタイミングで、すでに、

わたしの悪い癖に改めて気づかせてもらうという、

収穫を得た!!\(^o^)/



週末までに、
この解決策は明確にしてしまおう。



いま、改めて想う、
わたし個人の目標は

最後まで、
泣き言、ネガティブな言葉
を言わないで、前に進むこと。


今後の人生にも、
反映したいから、


まずは、富士登山で、実践だ!





そういえば、実は、

登山前後に

いくつもの案件の納期も控えているのですが

これも

守り切らねば!


それも含めて、富士登山である!
(`_´)ゞ




気合いだー!!!



iPhoneからの投稿