たまには、お花の話。~ステキな花束を作るポイント! | 滋賀の小さな旅行会社から三方よしを学ぶ旅と大人女史旅を発信しています。

滋賀の小さな旅行会社から三方よしを学ぶ旅と大人女史旅を発信しています。

近江商人,三方よしの今の商売にも通じる教え、生き方の知恵を学ぶ滋賀旅をコーディネイトいたします。
滋賀発バス旅行を企画しています。
三浦春馬さん主演『天外者』のロケ地巡りや『日本製』ゆかりの地へのご案内もいつぃます。

滋賀から旅を発信する、

滋賀発女史旅

三方よしを学ぶ旅プランナーの田中恵里子です。

 

そして

月2回ほど

アレンジメント教室

”えりhana教室”をしています。

 

生け花とフレンチアレンジメントの

お花教室です。

とかいいながら、ほとんど趣味の域。


20人近く生徒さんがいた時もありましたが、

今は2,3人の友人に次回はいつにする〜?

っという感じでお互いムリのない範囲で

楽しみながらしています。

 

 


さてさて

たまにはお花のお役立ち情報。。。ということで

ちょっとした集まりの時の手土産のお花のお話しです。

 

最近、暖かくなり庭の花が咲き始めました。

特にクリスマスローズがとてもきれい。

先日、久しぶりに友人宅にでかけることに。

こういう時は、

庭の花を使って人数分の小さな花束をお土産に。。。

 

一つずつの花束は小さいですが。。。

 

 

渡すまでは、そのおうちの花瓶をお借りして、
ひとまとめにかざると
テーブルが華やかになるので、いいな~と思っています。
(上の写真は4つの花束の集合体です)
 
終る頃に、もってきた包装紙にくるんで渡す。。。
というのが、とても手軽で楽ちん。
 
4つの花束の花は微妙に違いますが、
(花の数がそろわないので)
全体で使う花の種類を決めておけばまとまるので大丈夫。
 

花材は
・クリスマスローズ
・スカビオサ
・スプレーばら
・ハラン
・ダスティーミラー(シルバーの葉)
・沈丁花
・あせび
・ミスカンサス(クルっとしている葉)
 
ほとんどは庭の花ですが
ピンクのは購入しました。
・・・というか、お稽古の残り
 
 
あと、ちょっとステキな花にするコツは
グリーンを多くする。。。
 
右矢印ポイント①
困った時は、グリーンを多く使え!ニヤリ
 
私は生け花(池坊)を20代の頃から習っていますが
(もう30年になります。。。年齢がバレる
20代後半、アレンジメントに手をだすときに
各国でスタイルがあることを知りました。
イギリス、オランダ、ドイツ、フランス。。。
で、フレンチアレンジメントを選んだわけですが
決め手となったのはグリーンがステキに使われていたから。
 
グリーンはどうしても脇役に思えるかもしれませんが
できれば2種類以上のグリーンを使うと
ステキ度アップします。
 
今回も
ハランとダスティーミラーとミスカンサスの
3種類を使っています。
 
 
 
 
お花を束ねている時
どうしても外さないといけない短い花。
 
それらを集めて、トイレに飾るのがとても好きです。

これ、初心者さんもおすすめの
お花飾り方法です。
 
生ける器はホント小さなものでOK。
 
これは、5㎝角の器。
紙が貼られて、加工されています。
確か、イギリスの雑貨屋さんで買ったもの。
もともとは
塩などいれて食卓にだそうと購入しましたが
そんなおしゃれなことは一度もせず笑い泣き
トイレ専用の花器に。。。
 
もう20年以上も使っています。
スミッコの汚れが~。
 
 
 
 
そして、コツは
重いものから順々に軽いものをのせていくと
生けるというよりか、のせるという表現がピッタリ
花が安定します。
 
右矢印ポイント②
重いものから生けよう。
1本目が上記のように枝が浮いていても
そこに、花をのせていくと水につかります。
 
どんどんのせる。
 
すると枝がいりくんで、
その枝たちの隙間に次の花の枝をさしこむと
なかなか難しい角度と思う方向に花が向いてくれて、思わぬ芸術作品ができあがったりします。ラブ
 
もう、小さな花。。。
というだけでかわいいので
細かいことは気にせず
どんどんのせてってください。
 
 
 
 
 
 
もう少ししたらムスカリがイッセイに咲きだします。
 
昨年
こんな小さな小さな花束を
お裾分けしていました。
これも4つの花束。
 
 
その頃、コロナ生活が始まったばかりで
仕事は、ゼロになるし
どうしたらいいかわからず~~
な、心が苦しい日々を過ごしていた時。
 
友人がマスクやお味噌を届けてくれたり
人の気持ちがとても響いて。。。
 
私も、会う人会う人お花を渡していました。
 
 
これは余った花でおちょこみたいな小さな器に飾りました。
結構お気に入り。

垂れる花、好きです。
 
 
今は少しコロナ生活にも慣れて
少人数で集まったりできるようになりましたね。
 
この日はお庭でランチでした。
招待してくれた友人の外のスペースは
とても素敵な大工さんが考えてくれた
とてもステキな設え。!!
 
廃材になりそうになっていた
どこかのお家の柱や木を使って
いつかお茶会もできたらいいね~と
お花が飾れるように、竹筒も供えつけてくださったそうです。
 
前から一度、生けてあげたかったので
アセビを飾ることができて満足です。
上には友人の庭のツワブキの葉。
 
今回、お抹茶は寒すぎて、家の中でいただきましたが。。。
いつかここでお茶会ができればいいな~。
 
 
 
 
 
 
そして
右矢印ポイント③
スイシューで水揚げ。
 

スイシュー。。。ご存知ですか?

お花の水揚げにとても役立つ魔法の液体!!

これに2秒つけるだけで、お花がグングン水を吸って元気になります。
いや~これほんとすごいので、ためしてください。
 
水揚げしにくい、クリスマスローズや紫陽花なんかも大丈夫。
 
これに出会うまでは、その花材にあわせて
焼いたり、湯上げしたり。。。なかなか大変でした。
今はこれ一つで全部OK。
京都の池坊で購入できます。
 
ネットでは下のサイトみたいです。
・スイシュー 
 
あ、よっぽどじゃない限り
一番小さなサイズで大丈夫だと思います。
私も、2,3年同じの使っていますので。。。
 
ただ、こぼす確率すごく高いのでお気をつけください。

爆  笑爆  笑爆  笑

 

皆さまのお花を扱う時の参考になれば

とても嬉しいです。

 

LINE LINE公式アカウントお友達募集中!!
LINE
公式アカウントでは最新のツアー情報やお花レッスンの案内を発信しています。

IDで検索  ID : @rlv2511p
https://line.me/R/ti/p/%40rlv2511p
友だち追加

 

バス 最新の旅行情報はこちら
新幹線  滋賀の旅行の手配、ご相談はこちら
ただすけ 三方よしを学ぶ旅の詳細とお申込はこちら
はな。  えりhana教室の詳細とお申込はこちら