コーヒー | ゆらり 50代の日記

ゆらり 50代の日記

田舎に住むごく普通の50代会社員です。
子供も巣立っていって生活も変わってきました。
知り合いには言えない事をここで書きたいな。

温かい飲み物をじっくり味わって飲む時間って大事らしい。

「忙しい、イライラしてる」時にこそ、いいらしい。

 

私は、朝ですが

自宅ではなく(家だと家事をどんどん思いつくので落ち着かない)

出勤して会社のデスクに座った時に、ゆっくり味わって飲むようにしてます。

 

コーヒーの香りも温かさも味わってゆっくり2~3口。

ただ飲むだけじゃなくて

「今、ホッとしてるなぁ。温まるなぁ。」とじっくり感謝しながら。

もちろんインスタント。笑

 

全部飲むわけではなく、ほんの2~3口なので20秒もかからない。

 

嫌な仕事がたっぷりあって気持ちが焦ってる日でも、あえてゆっくり味わう。

すると、落ち着いた気持ちでスタートできます。

 

いやん。

素敵ブログみたいな事を書いてる~キラキラ

 

でも、本当に無意識にごくごく飲むよりも、絶対にいいのです。

 

今朝から家で嫌な事があったり、仕事も多かったりで、

どうも気持ちがざわついてたのですが

おかげで 自分のペースでやったらいいや と思えてきました。