俳優に作家に、おらおら? | からふるテュール

からふるテュール

北欧神話の神様“テュール”は英語の火曜日tuesdayの語源
そんな火曜を中心に活動する
ゆららのパステル作品と
パステルで彩った“からふる”な日常です。
好きをいっぱい詰め込んで♡

先日とあるカードをしてもらいました。
 
 
 
本当に面白くって
これについては
もっと見識を深めたいと思うくらいの心酔ぶりの私です。
 
 
この頃
ちょっと動いてみたい
あれこれやってみたい
 
そんな気が起きてきました。
 
このカードを眺めていると
不思議と
何かができそうな気がしてきます恋の矢
 
 
 
 
 
 
とはいえ
やらなくちゃならないよなぁ。
という事には
なかなか食指が動かず
 
ことに
このブログのメインであるはずの
パステル画(絵)がさっぱり描きたくなくて
毎年ならもう年賀状の準備も済んでいる頃の今時になっても
まったく書く気が起きなくて
トホホです笑い泣き
 
どうしちゃったのかしら私。
 
 
 
先の画像のカードは
もともと自分に備わっている才能
DNAに刻まれた資質を表すものだそうで
うまく使いこなしていくと
人生が好転していくとの事なのですが
 
作家というカード
ただ空転状態の模様です(笑)
自分の得意というならばうまく使って
ずささささ!っと切り札にして
人生を謳歌していきたいものです。
いや?待てよ?
 
新たな作家活動に
目覚めるべきなのか??(っていかにも現実逃避(笑)おばけ)

 
 
それにしれも
あぁ、年賀状。
うぅ、年賀状。
 
 
って、ぼやぼやしてるとすぐお正月きちゃうよ!