レモン | からふるテュール

からふるテュール

北欧神話の神様“テュール”は英語の火曜日tuesdayの語源
そんな火曜を中心に活動する
ゆららのパステル作品と
パステルで彩った“からふる”な日常です。
好きをいっぱい詰め込んで♡

お友達に無農薬レモンを譲ってもらえたので
image
 
 
 

塩レモンを仕込みました。

image

結構たくさんのレモンだったので

 

 

 

お友達の養蜂園で採れた

秋採れハチミツで

ハチミツレモンにしようかとも思ったけれど

 

image

この貴重なハチミツを

じゃぶじゃぶ注ぐのがなんだかもったいなくて

今回はパスしました。 ←ケチ(笑)


毎年頂くのですが

今年のハチミツは

いつもの年よりもちょっと早めに採蜜したらしいので

例年と比べて癖が少なくて私好みニコニコ

ちびちび美味しくいただいています。

 

キラキラ琥珀蜜。

たしかにキラキラです。

 

蜂さんたちの小さな小さな積み重ねの一瓶。

私の喉のケアに

この冬中で活躍してくれることでしょう。

ハチミツレモンにはならなかったけど←ケチ(笑)

 

 

 

きらきらといえば。

秋の西日が私の目を奪う季節になりました。

 
 




部屋に差し込む西日を
嫌う人もたくさんいるけど

 

私にとってはここからこぼれる光は

こころの栄養です。

 

こんな夕景にであうと

みんなどうしてるかな・・・と

つと、思いめぐらせたりしちゃうのです。

 

 

コロナが世に躍り出てから

お友達たちと会う機会が

本当に少なくなっているなかで

 

ここ数年、踏ん張り時だなと思えるほど
日々に変化がある私は
自分の事でいっぱいいっぱいなんだけれど

 

それでも時折

漏れ聞こえるちょっとしたニュースに

 

離れていても

エールよ届け。と

 

夕焼けに包まれていると

ふいに思えてくるのですよね。。そう。

 

 

動画と一緒に

ここに

そんな

ちいさな祈りを

張り付けておくとします。