小さな山の旅 | からふるテュール

からふるテュール

北欧神話の神様“テュール”は英語の火曜日tuesdayの語源
そんな火曜を中心に活動する
ゆららのパステル作品と
パステルで彩った“からふる”な日常です。
好きをいっぱい詰め込んで♡

恒例の長野への夏のお墓参りを
今年は体調を考慮して
伸ばし伸ばしにしてしまっていて
気が付いたら秋を迎えていました。
 
 
 
いつも行くはずの場所へ
ご挨拶に行かないという事は
なんだか常に胸に引っかかるもので
 
昨日やっと思い切って
出かけることにしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
折しも紅葉へと向かう山は
見ごろの一歩手前。
 
 

モミジが赤色へと色づきを進める最中でした。

来月頭が見ごろかな。
 
 
 
 
それでも
 
いつもの夏に見慣れたはずの
生茂る緑の山道が

今日はふくよかな秋色と

心地よい風のなかにあって

本当に爽快でした。

 

 

 

 

雲をかぶった御岳山
色とりどりの里山。
眼下の家々の煙突からのぼる煙。。

 

目に映る何もかもが
秋を思わせ

 

 

そこから伝わる人の営みに

ほっこりするのでした。

 

 

 

 

 

 

気が付けば

今年も秋。

 

ほどけた葉っぱが
やがて土へと還るように
 
2020年も
私の人生に溶け込んでいくんだろうな。
 
 
 
 
もたらされた実りに
感謝していく中でね。
 
 
 
 
 

 

もうちょっと備忘録していこうと思います

2020

秋の木曽路。