離婚は「勝ち負け」ではなく「損得」です | 円満離婚カウンセラーゆらこのわかりやすい離婚の話

円満離婚カウンセラーゆらこのわかりやすい離婚の話

離婚問題をきっかけに自分の望む生き方を実現するためのノウハウを伝授します

こんにちは。離婚カウンセラーのゆらこです。

 

 

離婚するとき、相手と戦って勝ちたいと思う人も多いようです。

 

相手に何としても謝らせたいとか、自分が正しいことを認めさせたいとか。

 

勝ち負けをはっきりさせてから離婚したいと考えてしまうのです。

 

 

ですが、もう他人になる相手と戦って勝ったとしても、メリットはあまりないのではないかと思います。

 

たとえば、相手と戦って多くのお金を払ってもらう約束を取り付けても、相手が約束を守ってくれなければ意味がありません。

 

戦うことで相手に恨まれれば、相手が約束を守ろうという気持ちも当然低下してしまいます。

 

 

多少納得がいかないことがあっても、できるだけ円満に離婚した方が、約束を守ってもらいやすくなります。

 

もう他人になるから恨みを晴らそうではなく、他人になるからこそ関係はこじらせない方が賢明です。

 

何を言われようが水に流し、戦うことなく淡々と離婚を進めた方が、自分が得することが多くなります。

 

 

離婚するときには、勝ち負けにこだわるよりも、損得を考えましょう。

 

自分にとって何が得かを考えることで、冷静になれます。

 

今の感情で決めるのではなく、長い目で見て得する選択をしましょう。

 

 

 

★離婚・夫婦問題で悩んでいる方のご相談(対面・電話・Zoom)を受け付けています(土日祝可・当日相談可)

Yurako Office/行政書士ゆらこ事務所

 

カウンセリングお申し込み・お問い合わせはLINEでどうぞ。

友だち追加

友だち追加後、トーク(他の方からは見られません)よりお問い合わせください。