離婚するときも、引き継ぎマニュアルを | 円満離婚カウンセラーゆらこのわかりやすい離婚の話

円満離婚カウンセラーゆらこのわかりやすい離婚の話

離婚問題をきっかけに自分の望む生き方を実現するためのノウハウを伝授します

こんにちは。離婚カウンセラーのゆらこです。

 

 

仕事を辞めるときも、後任のために引き継ぎを作ることが多いですよね。

 

離婚するときも、引き継ぎマニュアルを作った方がよい家庭もあると思います。

 

 

たとえば、妻が夫の給与口座を預かって生活費を管理している家庭も多いはず。

 

離婚のときには、夫に給与口座を返さなければなりません。

 

 

しかし、夫はお金の管理について、わかってないことも多いです。

 

口座からどんなものが引き落としされているのか、引き落とし日はいつになっているのかなど、一覧にしたノートを作っておくとわかりやすいと思います。

 

 

自動車税や固定資産税の納付書が届くタイミングなども書いておくと、本人も慌てずにすみます。

 

年間のお金のスケジュールを書き、ついでに養育費の支払日などもしっかり書いておきましょう。

 

 

夫のためにそこまでしてあげたくはないという人は、もちろんそれでもかまいません。

 

ですが、マニュアルを作っておくと、離婚後細かいことで何度も連絡をとらなくてすみます。

 

 

仕事の引き継ぎも早めにしないと間に合わないことがあります。

 

離婚時の引き継ぎも早めに終わらせておきましょう。

 

 

 

★離婚・夫婦問題で悩んでいる方のご相談(対面・電話・Zoom)を受け付けています(土日祝可・当日相談可)

Yurako Office/行政書士ゆらこ事務所

 

カウンセリングお申し込み・お問い合わせはLINEでどうぞ。

友だち追加

友だち追加後、トーク(他の方からは見られません)よりお問い合わせください。