今日という1日 | 優しく、楽しくなるための日々。

優しく、楽しくなるための日々。

毎日誰かを笑顔に
人の痛みが分かる人間に

1日に人がつかえる有限の時間、24時間。
それをどれだけ「自分」時間にできるか。

いまのお仕事を始めてから、その有限さに改めて気づかされる。

優しく、楽しくなるための日々。

今日は働いている時にぽろっと弱音を吐いてしまった。
「あー!今日はアポとれへんー!もうー!」って。

そしたら、私が大好きで、尊敬している方から
「いつも前向きなのに弱音吐くなんて珍しいですね!
なんでもできるように見える人も弱音吐くんですね!」
って言われた。

その時ハッとしたんだ。

うまくいかない時なんてもちろんあるに決まってる。
大切なのは、それをどれだけ自分のなかでプラスに変えれるのかなって。

弱音を吐いてどうにかなるんならとことん吐けばいい。
けど、表面的な目先の結果、そんな薄っぺらいもので
左右されてるのはまだまだだなって思ったんだ。

「できる」って思ってたらできるし、
「やる」って言ってたらやるしかないんだ。

そりゃあできない時は悔しい。
それを「悔しい」で終わらせるのは本当にもったいないこと。
その「うまくいかない時」ってすごい大切なチャンスなんだ。


だから、その結果に落ち込んで、受け止めて、そこから何が必要なのかな?
って分析することが大切なんだと思う。


ただ、単純にそれだけなんだなって。


今月は少し結果が目に見えてでてくれて、
昨日オフィスに来た知人から、
「ランキングみたよ。おめでとう。結果が目に見えるのって素直に嬉しいね。」
って言われて・・
素直に嬉しかった。
それとともに、
ああ、もっとやってやらな。
もっとできるやろ。

って思った。
だって自分の目指してるところがそれだけ高いから。
いまは山を登っている最中。

自分の目指すものがあって、それが山の頂上だとしたら、
登り方なんていくらでもある。
時には雨に打たれたして、進路を変えざるおえないかもしれない。
でも山の頂上が変わらない限り、
そこを目指して歩き続ける限り、
到達できると思う。


さー、毎日楽しい時間を送れてることに感謝の気持ちを忘れないで、
どんどん突き進んでいこう!



そしてMacちゃん貰った( *`ω´)♡ふふ
この子に似合うぐらい、この子をもつにふさわしい女になるべく
頑張っていきます!!


優しく、楽しくなるための日々。
横向きのまま投稿するあたり、私の雑さ。笑