やきとりまかべ In 東京・祖師谷大蔵 | 1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

悩んでいたときに救ってくれた言葉や料理をおすそ分け。仏教に自分で掛けた首輪は自分でしか外せないという言葉がある。悩みを解決してくれるのは宗教でも他人でもない。自分自身でしか解決できない。

 
 
 
 
 
GWの出来事の備忘録です
 
 
 
この日は予定を入れず
 
GW中のゆるゆる日
 
BBQの片付けをしたり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして祖師ヶ谷大蔵の商店街をぶらり

学生時代
 
成城の学生は飲みに行くというと
 
渋谷や下北沢に流れていたのが
 
主流だっただろうか…
 
僕は地元出身なので
 
飲みに行くときは祖師ヶ谷大蔵へ

というのが通常の流れだった
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なぜならお金のない学生時代
 
成城学園前駅近辺で
 
安く騒いで飲めるお店なんてあまり記憶がない
 
そして
 
僕は祖師ヶ谷大蔵駅前『はなや』文房具部で
 
当時バイトしていたので
 
その帰りに軽く一杯飲んで帰るお店が必要だった
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 



夕方5時頃だろうか
 
赤提灯が灯っているのをみて
 
懐かしくなり立ち寄ってみることに

もう30年ぶりだろうか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おじちゃんも今年82歳だそうだ
 
元気で何より
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

僕は
 
バイト帰りの時と同じメニュー
 
梅キュウリ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして
 
焼き鳥4本を注文した
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あとハイボール一杯のみ

懐かしいなぁ~
 
旨いなぁ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

当然高級焼鳥店でない
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも塩加減が抜群に良い

そして郷愁という最高の調味料…
 
久しぶり立ち寄って
 
なんか心が豊かになった❤️
 
会計〆て@1,560
 
ご馳走さまでした