姥湯温泉 枡形屋 日帰り可
まさに秘湯
細い道の運転に自信ない方は、最寄り駅から送迎バスに乗るのがオススメ
露天風呂◎
噴火口の谷間にあり、独特な景色
料理◯
米沢
白布温泉 西屋
白布温泉で唯一残る茅葺屋根のお宿
お料理◎
風呂○ 露天風呂はないが源泉掛け流しを楽しめる
姥湯温泉 枡形屋 日帰り可
まさに秘湯
細い道の運転に自信ない方は、最寄り駅から送迎バスに乗るのがオススメ
露天風呂◎
噴火口の谷間にあり、独特な景色
料理◯
米沢
白布温泉 西屋
白布温泉で唯一残る茅葺屋根のお宿
お料理◎
風呂○ 露天風呂はないが源泉掛け流しを楽しめる
先日のステーキ店の後
目の前の産直へ立ち寄り
2割引になった箱入りの桃を買い求め
その後、
すぐ近くにある友人オススメのお店へ
ここも気になるが奥へ進む
左側の建物
1階が うつわ、コーヒー豆の販売
ほぼ満席
色んなタイプのテーブル席とソファ席がたくさんある
たまたま空いてた広いソファ席へ
画像撮り忘れ
ネットより
コーヒー豆の種類がたくさんありすぎて
とっても迷ってしまう
普段なら
トアルコトラジャ、マンデリン、ガテマラを飲むのだけど
せっかくだから飲んだことのない豆を選ぶ
38番
こちらも選べる
前に他店にて
ステンレスフィルターのコーヒーに苦手意識があったのでペーパーを選択
1.5杯分は入っているであろう
大きなマグカップでの提供
器は3人とも同じものだった
お味は…可もなく不可もなく
お値段なりにはおいしい
友人がオーダーしたマンデリンなんとかと言う、ぶどうの皮の香りがする豆の方が香りが立っていた気がする
豆を買ってくるんだったかな…
帰り、チョコレート店を覗いてみる
チョコは高級で手が出なかったが
好物のカヌレを自分土産で購入
お酒たっぷりな風味で美味しいタイプ😋
まったりした時間を過ごせた