先日の続き

隣県に住む母とお出かけ車

   途中で弟も合流


何度も来ている…
    塩釜仲卸市場
ネットより

塩釜で自分の好きな魚介を食べるなら寿司屋より、ここに来てしまう よくばりな私ニヤリ

目利きの力が試される

母と私がいればバッチリ指差し

私が選んだ本マグロ
数多くのお店を周り1パック 500円均一で販売してるお店をやっと見つけた


弟が買ってきてくれた セット

3人で山分け 
バフン雲丹おねがいおねがい爆笑


ご飯セットを購入し 

食事スペースで各自のっけて出来上がりよだれよだれ


ウニは ミョウバン臭くなく
新鮮そう

エビも 大ぶり


本マグロ大トロ 中トロ 赤み

どれも甘くて美味しいよだれ


いくらご飯


雲丹ご飯

たまらない!口笛口笛
飲食店で食べるより断然お得


食事の後は ふらりと松島へ
あいにくの曇り

以前、一家で10年近く仙台に住んで行った我が家…
実は 松島 観光したことがない笑い泣き

ご体当はあいにく 修復中とのことで入場できず

ここは 昔、松島水族館があったスペース

今はバーベキュースペースやお土産店になっている


母弟私…親子3人でのんびりお散歩したのは 何十年ぶりだろうか


その後、母と弟は 海沿いを走り 岩手 大船渡を経由して 盛岡に帰ったそうな無気力



友人からの口コミをもとに
仙台市郊外 
   住宅地にあるこちらのお店へ

この辺は仏舎利塔も近く、
高台からの下り坂ので昔懐かし夜景のスポットを含むドライブコース(だった)

 今回は中学の同級生3人で女子会


南側の遠方には仙台市中心部の景色
東側の窓からは海が見えるらしいが、この日は霞んでいた
追加注文した

 ノンアルドリンク アップルスカッシュ



お料理は予約していたBコース


3人のお祝い    
   贅沢ランチの始まり爆笑

 アミューズ

ワインが飲みたくなるラインナップ笑い泣き爆笑 途中まで車で来たので🙅

 オリーブ入りのバケット



 魚介のマリネのサラダ仕立て



まるでブーケのよう!美しいピンク薔薇花束赤薔薇

ベースはフレンチドレッシング
人参ドレッシングで味変を楽しみながら
とてもボリューミー


 オニオンのポタージュ



泡々食感で優しいお味



また追加 

 ノンアル スパークリングワイン




 メイン料理 スズキ



クリーム系たけど、
さらさらであっさりしたソース



 デザート


お祝いなのでメッセージを書いてくれた




お茶菓子と紅茶




スタッフさんも皆気さくな方で
お若い方が多い雰囲気

ご馳走様でした



駐車場はかなり狭い
乗り合いするようにHPに記載されている

先日、友人に誘われて初めて訪れた

泉区の閑静な住宅地にある緑地

すぐ脇には東北自動車道が通ってる
それなのに、ここだけ別世界びっくり



下からも


上からも






グルグル歩き回り



のんびり座ってお茶したいような陽気




なかなか通らない場所



帰り際の道路端もキレイ



素敵なお散歩コース照れ