こちらのお料理は

ペンション オリジナルの

定番料理を毎回楽しむスタイル

私の中で

福島県内、1万円台で宿泊できる宿の中ではトップ3以内に入るお料理



17:50〜 夕食
(10分前にお部屋に内線のコール音あり)

素敵なダイニングルーム


ベースのメニューは長年変わらない
それが良いのだ

今回はスパークリングワイン
奥: バーニャカウダ 
 熱々のアンチョビソースが香ばしい
冬ではないのでいつもの大根類は入ってなかった
手前: 前菜の盛り合わせ
見た目もキレイおねがい 色んな味が楽しめる

魚介ブイヤベース
リボンを ほどく 楽しさニコニコ
いろんな具材がたっぷり
今回はオレキエッテ(耳たぶ型のパスタ)入り
定番の海老もホタテも入っており、
スープのコクが素晴らしい!!
バケットにつけて頂いた🥖

この頃にはすでにお腹いっぱい笑い泣き

黒毛和牛のタリアータ
ライスは SS サイズにしたが
それでも多かった笑い泣き
ピントが合ってないのが悔やまれるが…
きっとサシが入ってるであろう、
とっても柔らかいお肉 よだれ
低温調理で ふわふわジューシーな仕上がり
もう食べきれないが、最後にデザート

カタラーナ&バニラアイス



お腹がはち切れそう泣き笑い

昼過ぎに食べた ジェラートが重かったかしらキョロキョロ



朝食


大きなメロン付き!





焼き立てクロワッサン





手作りハンバーガー

パテではなく、
テンダーロイン=ヒレが1枚 ステーキ肉の如く入ってる贅沢バーガーおねがい
他の具材はBLTサンドのような
卵、トマト、ベーコン
これだけでも十分なボリュームウインク


写真撮り忘れ
ブルーベリースムージー、

コーヒー、 紅茶

最後に手作りバニラ ジェラートも!

朝から幸せ気分照れ爆笑




レモンバーベナは購入品、
ジャムは SNS 投稿にてサービス








お花がいっぱい



また近いうちに

今度は同級生3人揃って元気にお邪魔したいと思います