仕事を辞めたにもかかわらず、1日があっとゆーまで1ヶ月もすごく早い。
もう今年も折り返し地点とか!
歳とるはずやー(´Д` )
一度休むとダルさと疲れ、眠気で何もかもやる気なくなるー。ヤバイー。
この1ヶ月の成長は...
トイトレ進んできて、夜寝てから朝まで濡れてないことがほとんどに。私が眠たくてなかなか起きやんとオムツに出てしまっとるときもあるけど、起きてしばらくゴロゴロしとっても出てないことが増えてきて、トイレ行ってからするようになった!
あと、オシッコ出たら「ウンウン出た!」て教えてくれるようになった。
でもウンチしたくなった時も「ウンウン出た!」やからややこしい。
その申告で、ウンチは1~2日に一回、ほとんどトイレで出来るようになった。
夜寝る時は、「パパっちペン!」てあっち行けして私とじゃないと寝やへんだけど、パパとでもなんとか寝れるようになった(^^)✨
2歳目前にして本格的なイヤイヤ期に突入したんか、あまのじゃくが凄い。
とりあえず、返事の一言めは「やーや!」
泣いて、話して落ち着いたら、「えんえん(泣くこと)、あかん!」て(笑)
私と二人やと結構聞き分けも良いのに、パパやばぁばとかおると普段やらんことを調子に乗ってやってみたり、言うこときかんとふざけ放題になる。
そして私が注意すると「かーちゃんペン!」「かーちゃんやーや!」と言われる。
「かーちゃん悲しい」て泣き真似すると、「かーちゃん、ごめんねー」「かーちゃんペンあかん!」てベタベタしにくるけど、またすぐ「かーちゃんペン!」て言ってくる。
ただのあまのじゃくやと思っとっても、仏の顔も三度まで。何回も言われるとさすがにイライラしてくる(#^ω^)
でも、「かーちゃん、大大大すき♡」て言われたらイライラも吹っ飛ぶんやけどな(*´▽`*)
日に日におしゃべり増えてっとる。
一緒に遊びたいときは、「パパっちおっちんはー?」て近くに座れと命令。
遊ぼのことをあーぼーって言うようになって、「でんちゃ、あーぼー」「これ、あーぼー」て言う。
絵本も「これ、よもー?」て持ってくるように。
絵本でいろんな電車の名前覚えて、聞くとほとんど指差して教えてくれる。
電車のDVDに出てくる「スーパーらいちょう」「やくも」おぼえて家の前のJR見て「スーパーらいちょうきたー!」て言って大喜び!
最近警笛ならしてくれやんくなって、「ファーンしてー!」て叫んどる(笑)
着ぐるみに会った時やちょうちょや犬に会うと、一目散に座り込んで、「くっく(靴)どう?」と感想を求める(笑)
帽子かぶると「ボーボーどう?」て聞いてきたりする。「カッコいいー♡」て言われるのが嬉しいみたい。
滑り台とか、手遊びとかもう一回したいときは「もっかい!」て言う。
ままごとキッチン完成して、100均で小さめのおたまとかトングとか泡だて器、ボウルにお皿を用意したったら気に入ってよく遊ぶように。
お玉でスープ入れる真似して「かーちゃん分どーぞ」て渡してくれたり、トング持って「ジュージュー」て言いながら炒める真似したり、ぬいぐるみ座らせて、「アワアワはー?」て手洗わせて、「パッチンはー?」ていただきますさせたり、見とるとほんと面白い(^^)
オモチャのままごとセットは小さすぎるから、調理器具は小さめの本物が良いな✨
食器洗いのスポンジも渡したったら喜んで洗い物しとった(笑)
うがい?というか、水を口に含むと前までは飲み込んでしまっとったのが、ペッて吐き出せるようになった!
シャボン玉をフーて息吹きかけて飛ばせるようになった。
階段とこにつけてある安全ゲートをよじ登って越えてくようになった。
小麦粉粘土作ったったら、ちぎってお鍋にいれてご飯作って「パパっちまんまちゃんはー?」てパパに食べさせとった。
結構長いこと遊んどった。
ニューブロック組み合わせられるようになって線路に見立てて電車走らせて遊ぶ。
好きな食べ物はかまぼこ、高野豆腐、ほうれん草、きゅうり、卵焼き、茶碗蒸しなど。←まるでじーさん
これらは自分から一目散に食べる。
寝る前とかにその日1日あったことを話するんやけど、そのおかげかなんか知らんけど、記憶力がすごく良くて
玄関とこの階段でこけて頭打ったとこで「ゴン!した、イタタ」って言ってきたり、
公園の滑り台に登っとるときに雨が降ってきて帰ったことがあって、滑り台登ると「あめざーざー、あ~あ」て言ったり、
犬のウンチが落ちとった所で「ワンワンうーん!」て言ったり、とんぼ見つけた所で「とんぼは?」、絵本でパトカー見ると「パパっちー、えんえん」(北海道でパトカーに捕まったこと)とか言ったりするから、良くて 覚えとるなぁーって感心する。
玄関にツバメの巣作ってきて、「チッチおったー」「チッチいないねー」と毎日見るのを楽しみにしとる息子。
カラスがツバメの卵食べにくるといかんで「カックンあかん!」て言ったってーって教えてたら、
カラスの鳴き声が聞こえると「かっくんあかん!」て言うようになった。
とにかく今おしゃべりが面白いんやけど、イヤイヤ期に自我がすごすぎてイライラもするし、疲れる(^_^;)
もっと器の大きな人間になりたい...(>_<)